SSブログ

8月で接種終わります [プチ情報♪]

高齢者のワクチン接種が済み、ようやく私、そして次にAyu分の接種券が届いたものの、基礎疾患なしの私が予約申し込みできるのはまだまだ先になりそう~でしたが、うまいこと1回目の接種を受けられました!

2週間前のこと、診察に付き添った際、親のかかりつけDr.から「キャンセル待ちのリストを作っているので入れておきませんか」と言われ、ありがたいと二つ返事でお願いしておきました。その診療所のワクチン接種日は水曜のみ。もしや?とその日、接種券をカバンに入れ…。外出先で的中☆の連絡を受け、2時間後には打てました~。

急なキャンセル分を無駄にしないため、リストを作っておくことが命じられているそうです。
…まだまだ順番待ちの一般の方、お医者さんでそういう申し出をしたら早めに済むかもしれません《「別ルートで接種が済んだお知らせ」をしておけばよい?とDr.に尋ねたら、接種済シール添付の予診票が公に届くので不要と言われました・その点も面倒なし》。

晩から早朝にかけて多少肩が重い感じはしましたが、朝9時前からはフツーに草刈りもでき(笑)、1回目の副反応はほぼなしの私でした。

Ayuは接種券が届いた日に、基礎疾患ありの申し出をネットで済ませていたので、比較的近い医院での接種日時の通達がありました。8月一週ですので、親子共に来月内に終えられる予定です。

『ライオンのおやつ』、ついに映像化~ [プチ情報♪]

ライオンのおやつ』、来月よりNHKプレミアムドラマで放送開始とのこと!
配役、よさそうです。土村芳さん、ぴったりでは。
原作まだの方、今のうちがチャンス☆

不凍栓と凍結防止帯 [プチ情報♪]

寒冷地の人だけですよね。
私にとっては、こちらに来て初めて知る言葉とその設備。
フトウセン…? なんじゃ、でした。外気温が-4℃以下になると水道凍結が多発するそう。
不凍栓」。冬に水道管内の水が凍らないように《詳細略》。
我が家でいえば、屋外の水場はこれ仕様です(この時期、通常の蛇口を開けては使わない)。
凍結防止帯」。気温が下がってもスムーズに水道が使えるよう、給水配管に巻き付けられたもの。これを機能させるために複数のコンセントを差し込むのですね。そういう電源設備がこのへんではどの家(ウラ)にも、ある。

…で、この冬、まず1Fのトイレや洗濯機の水が出なくなりました。あれあれ、叔母が関東の自宅に戻る冬前にコンセントたちを私自身がくまなくつないだはずなんだけどな。
そうこうしているうちに水道管が破裂したらタイヘン。
よくよく見直すと、これ差し込んでいない? を発見。
1時間半後に放水再開しました~。 

その翌々日でしたか、今度はお風呂のお湯が出ません。水さえも出ません《台所はIHでオール電化風~なのですが、シャワー室の給湯は灯油仕様デス・ガスは一切ナシ》。この日は予定していた入浴はとりやめ。朝明るくなってから外回りを点検するしかありません。
もしやまだ見落としあり? 目を皿にして。これ?
→こちらも無事解決しました。

昨冬もこれくらいのミスは私のことなのでしていたように思います。きっと凍結するほどではなかった(=暖冬)のだと~。

今年の壁カレンダー [プチ情報♪]

KIMG0014.JPG
【2020は ↑ 切手をあしらったカレンダーがお気に入りだった】

3DKの団地住まいから叔母の一軒家に同居で部屋数が増え、カレンダーをいただくと重宝するようになりました(どのお宅も昔のように黙っていても集まってくる時代でなくなったと思う)。

『切手』が好きな私は、去年は郵便局のカレンダー(トイレに・笑)に癒されており、今回も同類のを狙っていたのですが、タイミング悪し?で入手出来ずガックリ。
居間用など12月になっても新しいカレンダーは用意されず、年が明けたらちゃんと「買う」か~?(笑)と考えていました。

1月5日。今年の図書館開館初日に返却&予約の受け取りに行ったら、玄関に『ご自由にどうぞ☆』と大きな段ボールにたくさんのカレンダーが。窓口で「複数いただいても構わないですか?」と一応お断りし、嬉しくGETしてきました。地元JAならではの写真の入ったもの、近場の中小企業の名入りのものなど《雑誌新年号の付録もあった》、お金を出しても買えない地域密着カレンダーに狂喜乱舞(←大ゲサ)。
来年もこの日を狙おう♪

歯のみがき方 [プチ情報♪]

3カ月ぶりに親子で歯科定期健診へ。Ayuは問題なく、全体のお掃除のみで済みましたが、私は新たな虫歯が発見され、急きょ麻酔&治療となりました。
小一時間後に食事した際、まだ効いている麻酔に配慮せず、くちびるの裏側を噛んでしまいアイタタ…でした。いい大人でもやってしまいます。もっと時間を空ければよかった。

『脇をしめる』と細かく歯を磨けますよ」と指導を受けました。たしかに。
大胆でなく、丁寧に。
…幼い時から気を配ってきたAyuのようにいまさらいきませんが、人生後半、大切にしていかねば。

スマイルハート [プチ情報♪]

先月のことになります。家族のケータイプランを見直しました(秋にMyガラホについては検討=節約となった)。

この叔母宅に固定電話はなし。もうそういう家庭も多いと思いますが、各人のケータイだけが外界との音声連絡ツールとなっています。
私のケータイ所持(正確には当時のPHS)は世間よりかなり遅かったことはご想像の通り☆(余計なものはできる限り持ちたくない・機械に時間を使われたくない)。祖母の命が危なくなり、両親どちらかが田舎へ介護に出向いていた頃で、私の勤務中にもしもがあると…がきっかけでした。

その後、Ayuに位置情報(GPS)の可能なケータイを持たせねばの不安が生じ(苦笑)、家族4人で計3台を管理するように。

ケータイ各社、障害者手帳等の提示で『スマイルハート』(名称はそれぞれ違うと思われる:我々はauです)というプランに入れます。もちろんAyuもそれ(数年前より父も難病医療券あり、でこれに該当)。
しかし、今回窓口で見直しをしてもらって、このプランの利点をよく把握していなかったと痛感しました。みなさんはご存知なのでしょうか。

各社で微妙に異なると思いますが、きっと共通部分も多いのでは?
現在では契約を解除する際、違約金?は高額ではなくなった(2年しばりとか…)と聞いていますが、スマイルハートは元々そのような¥は発生しないケースだったようです。知りませんでした。
そして、通話料金も格段に安かった。同会社ケータイと固定電話にならば50%引き、別会社のケータイは20%引き。
上記は一例と思うので(※あくまで当時入ることが出来たプランで、です・刻々と変化するので素人はついていけないですよね…)、みなさん各社あらためてお調べください

なーんだ、父名義のスマイルハートの方も、時間を気にせずもっと通話させてあげてOKだったんだ~と(まぁ、ちゃんと毎月落とされる料金表を吟味してきた方にはジョーシキだったハズ・面倒な明細は目を細めて見ない無頓着な私)。

それでですね~、今回Ayuはさっぱりと解約しました。
引っ越してくる前は、作業所に公共交通をひとりで使って通っていましたので、時には場所確認の必要性がありました(汗)。今の生活では、自宅前まで車の送迎があり、常にケータイを持っている職員がついてくれています。Ayuの緊急に関してはそちらから私と祖父母のケータイいずれかに連絡が入ります。
こちらから電話を鳴らしたらAyuと会話できる(あるいはAyuからこちらへ~)、という機能は残したい気もしましたが、借りてかけることは可。必要性が出てきたらその時また持たせればいい、と割り切って考えました。月にわずか千円ちょっとの使用でしたが、防犯的必要性は今はなし、と判断。

それに伴い、父名義のケータイからAyuの位置調べも不要となりました。未だに両親とも恥ずかしながらメール打ちは出来ない。メールを受信してもうまく開くことさえほぼ難しい(唯一、必須の位置確認は覚えてもらっていた)。
ですので、その機能はもうはずしました。そうです、電話をかける、電話を受ける(できたら写真機能も不要にしたいほど)の、まさにガラケー使いのみで問題なし

もう移住して2年近くになるので、早くに見直すべきでしたが、そういう余裕ができてきたのは今になったから~という感じです。すべては私が管理~(高齢者&障害者に関した公共からの郵便物→提出作業はホント煩雑・中年の私がタイヘンなのだから高齢者のみの世帯の苦労はわかる・字を大きく文章は簡潔にして欲しい)。
これで我が家は《叔母の方は、最近私より早くスマホデビュー☆》2台のケータイのみに(それぞれ2千円ちょっとに)。

※本当ならケータイから母にラジオをクリアに聴かせてあげたい。が、今のガラケーにはその機能はほぼ全滅のようです。スマホにしてradikoで聴け、なのでしょう。私のガラホにはFMを聴ける機能があって、「ラジオ深夜便」など嬉しく利用しているのですが、ね。
…親のガラケーは3Gなので最長でも2022年が買い替え時期となりますが。。。(今のガラケー充電器が使えなくなったらもうアウトだそうです:古い機器はフォローされない昨今!)

⇒その後の親のケータイ事情デス☆

ノートPC復活! [プチ情報♪]

KIMG0313.JPG
【玄関の春の花&ひな人形&ネコちゃん】

2014年3月より使い始めたノートPC、とうとう立ち上がりに異常な時間がかかるように。
そろそろ買い替え時期かな、今度は画面の大きいデスクトップ型にしよう♪ と既に商品選びにかかっていました。もうメーカーも修理を受けつけていない機種となっていましたし。

その方面に明るい友に相談したところ、『スペックとしてはとてもよいノートPC』ということで、まずは現物診断をお願い。念のため、私が唯一持っているUSBに必要なモノはコピーし、宅配で東京へ~。
無事データもそのままで4日後に戻ってきました。こんなに早い修理屋さんは他にないよなー。ただ々感謝☆

ハードディスクの交換でほぼ問題は済んだようです。私にはさっぱりわからないのですが、最近の「SSD:ソリットステートドライブ(¥5,000台)」というのを入れてもらいました。
⇒起動がぐーんと速くなりました!(アップデート作業のフォローもしてもらう)。

『Windowsをアップデートしているが、VAIOのソフトが古くなっているのが積み重なって(アップデート漏れ?)、遅くなってしまった?のかも。使い方は人によって違うし、何が原因ってハッキリ言えないのが難しいところ』だそうです。

『今売られているパソコンと同等以上のレベルにはなった・OSは古いが不満でなければまだ使える』と(わたしゃ「Windows8.1」のママです)。
ありがたや。これで十分。あと数年はもってくれるでしょう。
→PCからラジオ(&聴き逃し)が聴けず、デッキやガラホからFM♪~の日々も4晩足らずで終了しました。

…ところで、NHK第一『すっぴん!』の放送がなぜ3月13日で終了するのか!!
たしか8年くらい続いてきた番組だ。
曜日替わりのパーソナリティーもアンカーの藤井彩子アナも最高だったのに。Why?
(新年度からの)私の楽しみが確実にひとつ奪われる。。。

無職の申告 [プチ情報♪]

確定申告の季節です。
私、2019年はまったく働きませんでした。一年前は、一昨年の7月まで勤務し、年途中の退職だったということで、自分で確定申告用紙に記入し投函。結構、面倒でした。
今回は丸々無職で、そんな作業は不要なカンジですが「収入がなかった」ことを申告すれば、以降の国民健康保険料などの額が考慮されます《今年度は前年の勤務実績があるので高ーい!!》。

先日配布があった『市民税・県民税申告の手引』にしたがい、地域の公民館で相談&提出窓口がもうけられるというので、さっそく初日に行ってきました。
予想通り、朝から行列~。1時間以上、順番待ちしました。

収入ゼロの人の申告は、説明通りでいくと『筆頭の氏名、住所等と、最終の欄(「所得がなかった人~」)に「預貯金で生活していた~」等にマルをつける』。以上。
但し、私には質問がありました。私は無職で、娘を扶養にしており、世帯主の私だけ申告すればよいですか? の点。その子は成人していますが、作業所に通っています等々(娘の所得は少額)。
「扶養親族欄にお子さんの名前と生年月日~を入れてください。これでおふたりの確認ができますのでOKです☆」と言われました。障害、にマルも不要だそうです。だって、昨年までの提出と違い、所得がないのですから障害者控除も、医療費控除も、保険料控除ももろもろ関係なし。

…ということで、一年後も同様な状況であれば、もう記入の仕方はわかったので、長蛇に並ぶ必要なく、直接市の税務課に送付さえすればよし、なのでした。
日々勉強です☆
《同じようなシングルの無職で、(一定収入に満たない)障害の子を扶養の方には役立つかも♪ でした。ネットでも参考になるものがなかったのよ~

トイレ事件 [プチ情報♪]

うっかりして、私たち親子が使う2階のトイレを詰まらせてしまいましたー。
異物ではなく、トイレットペーパーの大量流しで。このケースが一番多いそう。
ネット調べで、自宅でできる解決策を試すものの(バケツで流す、お湯でふやかす、重層&酢の利用etc…)うまくいかず、幸い階下にもう1つトイレがあるので、一晩様子を見ることに。

翌朝、少しは水が引けてきましたがまだダメで、なじみの業者にTEL。「スッポンでやれば治りますよー」とのアドバイス。持っていた排水口用のラバーカップ(洋式トイレ用ではない)では何度も試みていましたが、そう言うならとあきらめモードでしつこく再び挑戦☆
突破しました!

たぶんトイレットペーパーなら時間が経てば溶けてくるのです。助かったー。
みなさんはこのようなことがないようお気をつけくださいね。

元号について [プチ情報♪]

来月から使用される元号が、本日お披露目とのこと。私は断然『西暦使用一本推進派』ですが、履歴書記入を近頃体験している身、あらためて「なぜ未だに元号で記入なの?」がありました。
昨夏の転入以降、役所関係でもその機会は多く…《娘関係プラス、ずいぶんと前から家族全員の記入物はすべて私だ★》。
生年月日については日常的に、みなそれを感じているのでは?

「昭和」は、西暦よりむしろ「昭和〇〇年」で、当時が浮かびます。
しかし「平成」については、どうでしょう?
【例】東日本大震災は「2011.3.11」とインプットされています。誰も「平成23年」と認識はしていないのではないか?
→私には、1つ「平成」の基本があります。Ayuの生まれ年です。平成4年(1992年)。すべてはこれを基準に双方へ計算し直しています。そんなものではないでしょうか。

「平成」でふと思い出すのは、自分が書店の正社員として店頭で働き始めたのが、平成元年(1989年)だったこと。記憶はあやふやですが、入社することは昭和(63年)に決まり、平成はじめての4月から勤めだしたことになります。と、同時に「消費税」導入。3%加算のレジ対応等を訓練したのでした。もう思い出と化してますねー【3%→5%→8%ときて、今秋から10%ですよー!:それより私はもうすべての店が「内税」あるいは「外税」表記か、統一して欲しい!!・比較計算がムリ

私のフルパートの前職では、元号を西暦で換算しなくてはならない場面が毎日ありました(その逆もあり)。年鑑もの、年度もの、の出版物は多く、どちらの表記も入力する必要が~(ケアレスミスはけっして許されない)。

前述の通り、和暦を西暦に計算する手立ては、各々持っていると思われますが、以下参考までの計算式です(自分の生年が基準、は多いでしょう☆)。

『昭和』は簡単。「昭和〇〇年」+25、ですね(例:終戦が昭和20年→西暦1945年、高度成長期の方の東京オリンピックは昭和39年→1964年)。
『平成』は、「平成〇〇年」+88、です。昭和と比べるとややこしいですが、偶数で揃っているという点では、私も仕事上助かった記憶が。
(ということは、今度も「奇数」で足並みはOK、かな?!)

一般的に登場回数は少ないかもしれませんが、以下も時おり私は使用しました。
『大正』は、プラス11。
『明治』は、明治33年が「1900年」で、これを基とする(著者の年齢もこれで計算できます☆)。

では、新しい元号はどう西暦計算するか。
18、を足せばOKです☆
さっそく、やってみましょう→元年+18=2019年。

ちなみに、叔母が毎年某所からいただき愛用している大きめの壁掛けカレンダーには、驚異の元号表記があります!!
P10303622.jpg
今現在は、「平成31年」(2019年)。
大正108年」(明治生まれの人はもう相当なお年なワケね)
昭和94年
すばらしい高齢者対応です♪
実は私の母も、未だに「昭和〇〇年」で計算しているようなのです…汗。
→あ~、やっぱり西暦一本に決めませんかぁ。今から揃えるなら、しばらくすれば慣れますよー。
といいつつ、便利なものも、あります→ここ。
nice!(0) 

皮膚科にかかる [プチ情報♪]

P1030216.JPG
【リンデロンVG】

これはきっと切開だ!、と先日皮膚科にかかりました。いつぞやのAyuのように、脇の下に結構なしこりができていたのです。なんでもっと早くに気づかなかったのか。いわゆる『粉瘤』では、と。
朝8時台に受付。しばらくは湯船につかれないかも、の覚悟で。
そうしたら「まだ膿(うみ)をもっていないので、汗やばい菌が入っての炎症でしょう。『塗り薬』【上写真】と化膿止めの飲み薬を一週間出しておきますね~!」で済みました。
これくらいのしこりは、突然できるのだそうです。だから気づいた状態がすぐこれ、だったのかも。

この『塗り薬』、今まで(Ayuも自分も)よく見てきたなー。たしかかゆみにも効いたような~!?。
つまりは、にきびのような吹き出物ができたら、早いうちにこれを患部に塗っておけばOK!?、と判断《※個々に正確なところは必ずご確認くださいませ》。
→おかげさまで、気にならないくらい小さくなってきた模様。
みなさんも、早めに手をうち、重症化しませんように☆ 
nice!(0) 

予防接種から歯科へ [プチ情報♪]

元来、注射は受けたくない主義なのですが、持ち帰って老親にうつしてしまう可能性を低くする意味もあり、私も昨年から勤務先の指導に従い(会社持ち)、私の扶養家族であるAyuと2人、インフルエンザの予防接種を受けています。
今年はワクチン不足ということで数に限りあり、とにかく早い時間から並べ!とのお達し。いつもの出勤時間並みに出たので、某健保会館の外の行列まで私たちははみ出ることなく受けられました。
その後、Ayuの歯科定期検診へ。
2017-10-30T19:58:56.jpg2017-10-30T19:54:32.jpg
JR駅の「みどりの窓口」だった?か、駅スタンプが用意されていて、あらきれい☆と。
この手のご当地スタンプを官製はがきに押し、友に送るというのが数年前よりちょっと好きな私です。
地方ものを気にしてきましたが、都会のもいいわねー。
nice!(0) 

起震車 [プチ情報♪]

SH3L156500010001.jpg

自治会の訓練があり、初めて「起震車」に乗りました(Ayuは数度目かと)。震度7を体験。20秒でしたが、涙が出てきました。
保存食セットのお持ち帰りもあり。
水道水も3日は持つそうです。ペットボトルに汲んでおき、期限がきたら洗濯水として使えばよい、とお話がありました(消防署)。なるほど。
nice!(0) 

真田信之 [プチ情報♪]

きょう一番びっくりしたこと。
仕事中に『信之は93年間の生涯で~』の文章を見つけました。ある新刊書の内容文なのですが、きっと63年などの間違いだろうと、実際の図書に確かめにいこうとしておりました(校正のようなチェック作業にて)。
一応、机上で調べてみようじゃないの…と動いたところ、「1566-1658年」。享年93歳は事実なのでした。ひぇー。

大河ドラマで、大泉洋さん演じる兄の方。三谷さんらしく?時々おちゃらけシーンも数多しで、それがたしかに魅力でもあるのですが、その中でも「大泉さん」(映画『清洲会議』で見直しました)と、上杉景勝役の「遠藤憲一さん」の厳しい表情が全体を引き締めている、と私は思っています。
堅苦しい大河~だと、たしかに脱落しがちですが(過去何度もしている私)、ピリッとした瞬間がないと「らしく」ないですよね。

今は「真田信幸」ですが、次回のタイトル通り、徳川側となったことで「信之」と新しく名乗るようです。
ちなみに、主役の信繁の方は、49歳で没でしたー。
nice!(0) 

Windows 10にはしない [プチ情報♪]

Microsoftさんは強引で、「Windows 10」をしつこくすすめてきますね。
私はWindows 8.1なのですが(ちなみに勤め先は一律Windows 7)、今それを十分に使いこなせていないので、いくら無料期間だといっても、新しくUPするつもりはありません。不都合も多い、と聞いています。私に以後の対応はしきれません。

ある日、PCを立ち上げて、「あー野球が気になるぅ」(笑)と居間のTVへと行っている間に『Windows 10の~予約をしました』の表示になっておりました。このところ、しつこく出るなーと思っていましたが、keyを一切押していないのに、そこまでのメッセージになったことには大憤慨!
…ここは慌てず、Web検索でヒントを得て、予約を取り消ししました。翌々日くらいの「予約」となっていたと思います。
そこで、無料提供期限の来月いっぱいまでは、推奨ありで設定していた「自動アップデート」を一時解除する対策をしました。こうすると、とりあえず自分の知らないうちに「Windows 10」に変更されていた、ということからは免れるようです。
みなさん既にこの事態は承知と思いますが、お気をつけください。もちろん会社では一斉に対策済みですが、少し前にこの現象があることの注意喚起はありました(各々家では気をつけて、と)。実際にこんなにしつこいとは私も思っていませんでした。
★特に、PCを立ち上げたあと、まもなく出てくるだろう強制メッセージまでは、席を離れないこと!+ 防御策を施しておくこと。
…そうしていても、出てきました、お誘いが~。
7月になればもう最後と、より強く広告してくるのでは~!?と思われます。
(もちろんアップデートしたい方は別ですが。)

【※その後、“対策”が功を奏し、My PCにメッセージは出てこなくなったみたい!・成功☆…ちなみに私は①カスペルスキー ②メール受信時の自動ウィルス駆除 の契約をしているので7月までは「この対策」で問題ないでしょう~】
nice!(0)