SSブログ

いとおしい春 [ネコ]

KIMG2003.JPGKIMG2006.JPG
庭のムスカリが咲いてきました。球根類もぞくぞくと続きそうです。
【右:ノラネコの東照宮ちゃん
市内のソメイヨシノはまだ開花はじめ。朝の強い冷えがなくなり、タイヤ交換も済ませました。関東本宅に冬季避難(笑)だった叔母も帰還☆《母の要請があり早めに・話し相手が欲しいetc…》。
すごしやすい春と秋は、とても短い。味わって生活していきたい。

ストーブとネコ [ネコ]

KIMG1941.JPGKIMG1953.JPG
就寝前のベッドの上から、愛猫がTOYOTOMIストーブ前に陣取る姿(うしろ&前)です。

Myベッド右横の木製ミニデスクにはノートPC。その下には、『山&手帳関係』『俳句いろいろ』の透明ファイルBOX2つ、ネコちゃんのそばには同様の「紙ゴミ箱」「プラゴミ箱」があり、動かなくとも用事が済むようになっています・笑。

ただの月替わりと思いたいところ [ネコ]

KIMG1895.JPG
【このあと体操(目覚めのベッドの上で上半身のみ・笑)をするというのにネコちゃんがAyuのひざに】

Ayuが通所している間(年内28日まで)に、粛々と用事をこなしています。
最低限を、無理なく。「ただの月替わり」と考えればよいのだと(頭では)。
但し、掃除系はこの時期に重いお尻を上げないと、下手すると次の年末まで後回しになりそう《不要な台所用品の見直し・何年も使っていないガラス食器類等…》。
まぁ、それでもいいやくらいでボチボチと進めております。

KIMG1778.JPG
【夏の一枚・動物も回転イスの冷たさを求めていた暑さの頃】

また家出 [ネコ]

KIMG17133.jpg
といっても、暮れ以来(その日のうちに戻る)、久方ぶりでしたが。
一泊二日(笑)。夜10時前に、いつもの扉から入ってきました。
『からだ洗い、ドライヤー、嫌がる爪切り』を二人がかりで済ませました。
季節的に除草剤を使っているご近所さんもあるので、いつも以上に心配でした。
もう脱走するなよ~(たいていは叔母の不注意・苦笑)。

今朝は2Fも涼しい [ネコ]

KIMG16666.jpg
梅雨も終盤のようですね(昨日AM、気になっていた手動による草刈りは一応終えました・またお盆前に再度見直すことになるかな…)。こちらも蒸し暑い日が続いています。
ゆうべから時おり強く降っていた雨も今は止み、涼しい空気が入ってきています。

全国的に温暖化と言えど、都会と比べれば朝晩は確実にしのぎやすい
毎朝、そして夕方も「ホーホケキョ♪」と聞こえてきます。
…Ayuが作業所から帰宅する15時半すぎより、「冷たいところ」を求め、居間の低めの本棚の上に鎮座☆が最近多い。この時間帯は、家人がここに集まりやすく、飼いネコちゃんは人恋しいのです。
《その他の時間帯は、私のベッドのタオルケットの上でたいていZZZ…》

元は蚕部屋 [ネコ]

KIMG1621.JPG
叔母の庵、ホタルブクロの横で。
風通しがよい部屋です(四方からとり込む)。
昔は「かいこ部屋」だったところ。中古で買った叔母がリフォーム(←したのは、かれこれ20年前のことネ)。

ホーホケキョ [ネコ]

KIMG1376.JPG
【質のよいカヴァーや毛布をよくわかっている我がネコ:本文とは関係ありません(笑)】

昨日(3/15)、今年初のウグイス♪ が確認できました!
例年より春は早いかも(昨年は3/312020は3/232019は3/21)。

完全復旧しました [ネコ]

KIMG12666.jpg
この兄妹、大きくなりました♪】

ヨタヨタの母を温泉に連れていき戻ったら、My風呂場の蛇口(水道・お湯)が復活。よかったー。6日ぶり。
久方ぶりに太陽の日差しが感じられる陽気となったのが幸いしました。

近所にある温泉の存在はありがたいばかりなのですが、脱ぎ着に時間のかかるようになった母にとってはハードル高し。越してきてから初めての入湯だったのでした。私とAyuは時々利用しますが。

本能 [ネコ]

KIMG1229.JPG
誰でしょう?

わたしはこの毛布がだいすきです。お休みの日の居間のストーブ前は賑やかすぎるので、ここにいることが多いです。
ときどき2Fに探しにくる人がいます。
よるはおかあさんと一緒にねます。ときどきAyuの方へいくと「あっちいって!」と払われます。

KIMG1231.JPG

3泊4日!? [ネコ]

KIMG09688.jpgKIMG0969.JPG
【今朝のMyネコ&私と娘の部屋の入口扉(1つガラスをはずし出入り自由なネコ窓に・古いハンカチ利用)】

先週の某日朝、我が飼いネコちゃんが脱走しました。洗濯物を干す時も注意していたハズだしなー、でも目を盗んで出たのかなー? とそれ以上は深く考えませんでした。
…というのも、その夕方には開け放したベランダより自ら入ってきたからです。猫シャンプーで洗い上げ、安心して就寝しました。

その翌日。名前を呼び、家中を探しても姿なし。えっ、まさか?
外を覗くと、家出後の定位置(お隣りの軒下)に、おすましして鎮座しているではありませんか!
Why???

家の周りを見直したところ、1階の母の部屋の網戸《もちろんサッシ下に補助錠ははめていました》を突き破った穴がありました。時に外ネコが通ると豹変するワケで(笑)力は十分あったのですね。連日、ここから出たのです。
迂闊でしたし、前日の脱走箇所を突き詰めていなかったのも敗因でした。

その後、素直に入ってくる気配なし。外で捕まえられることは嫌がるネコなので《人格(笑)が変わる》、自主性にまかせるしかないのです。
今回はもう帰ってこないのでは。。。心配な日々は長ーく感じました。
飼いネコの食欲の限界《草をハムハムしている姿は目撃していた》が訪れたのでしょう、外で3晩を過ごし、無事戻ってまいりました【鈴音で入った気配に気づく:必須アイテム】。
もうこんな思いはイヤだ。

《外ではしらんぷりするのに、摺り寄ってきての添い寝は何事もなかったように♪
あら、約1年前にも長い家出があったのね…》

寄り添う [ネコ]

KIMG09633.jpg
お見苦しいですが、パジャマ姿Ayuのたくましい右モモを自然と枕にする我がネコちゃん♪
動物にまったく慣れなかったAyuの扉を開いてくれた。感謝☆

…Ayuはこのところ少々過食気味。大台に乗ってしまい、アセッています。48kgくらいでおさえたいところ(身長148cmですし~)。運動不足解消、考えていかねば。。。
(インドア派Ayu)

ムスカリと東照宮ちゃん [ネコ]

KIMG07922.jpg
何を考えているのだろう、とうしょうぐうちゃん

『私みたいな者に飼われて猫は幸せなんだろうか?』よんでみました [ネコ]

私みたいな者に飼われて猫は幸せなんだろうか?

私みたいな者に飼われて猫は幸せなんだろうか?

  • 出版社/メーカー: 東京ニュース通信社
  • 発売日: 2022/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

年度末さいごのあたたかだった3月31日に、今年初めてのホーホケキョ♪を聞きました。
その後は気温が低く、天気も悪いからか聞けていません。こちらのサクラはまだで、私のお花見は先になりそうです。

さて、本題。「よんでみました」なのですが、「ネコ」カテゴリーに入れました
2019年の衿のマイブームであった能町みね子さんの最新刊は、ネコちゃん。

能町さん、一軒家に二人暮らしとなり(詳しくはこちら)、その後ネコの小町ちゃんが加わりました。家に迎える前からのつぶやき。
途中から、一気にノってきました。ネコと暮らす者同士というのでしょうか。いろいろとわかります。

欲しいと思い続けており、お母さま方面からのツテで。
【知り合いの猫飼いが、メスの猫なのに「黒太郎」と名前を付けている。彼女が「最初のフィーリングで黒太郎にしたのであって、別にオスとかメスとか関係ない」と言っていたのに私は妙に感心しまして、そうだよね猫なんだから名前を日本人の人間の基準で考える必要もないよね、すべてはフィーリングだよね、と思って~】
すべてはフィーリングだよね』、うん。そうね。あとタイミングかな

で、「青森」からもらわれてくるから能町さんらしく力士の名前が浮かぶのですが(「安美錦」とか・アミちゃんね)、正確には「秋田」から~が判明し、「小町ちゃん」になったのは納得。
それに、『能町小町』の語呂も良し、と。うまい☆
私も我が飼いネコを、苗字からよく呼びます(叔母の姓と付けて)

【それにしても、我が子のことを考えて名前を呼びかけるだけで、ビリビリって肩や腕にかけて痺れるほどの快感がある。簡単に認めたくないが、これが母性というものなのか。生物学的にどういう仕組みか知らないが、健康にはきっとよいものだと思う。】

【そして小町は我が家に来て5日で、膝どころか、寝てる私の腹に乗って香箱を作るようになりました。】
香箱って? なんとなく想像つきましたが、ググったところネコの座法で「香箱座り」というのだそう。
この本の最後の方を読んでいる時、横たわった私の胸の上で我がネコちゃんは「香箱座り」でした(My読書をじゃましたい感じでもあった)。
叔母が在宅なら、交互に(笑)もぐり込みに行くのでしょうが、今は毎晩私の布団に来ます。お膝はAyuが一番好きですが、一緒に眠るのは必ず私。脇狙い!で入り込んできます。
アナログ派の私は、PCからのラジオ聴きもコード式イヤホン。ネコが絡まないよう(絡んでこないよう)神経を使い、時には睡眠も妨げますが、それでもやっぱりかわいいです。

昨夏は避暑で、青森に滞在した能町さん。小町ちゃんも同行させたそうです。
《叔母、本当は冬に関東の自宅に連れて帰りたいのですが、ノビノビと走り回れる広さがあるのはこちらなので私たちに預けていきます・元々、こちら生まれのネコです・7歳手前なのでもう中年以降ですね。》

【ドアップです】
KIMG0758.JPG

ソックスです [ネコ]

KIMG0634.JPG
ネコの日だそうで、我が家に入れてもらえない外ネコちゃんを、あえて。
足元が白いので「ソックス」。子猫の時から庭に通っており、今の体重といったらもう~。

さて、昨日はワクチン3回目を接種。母は先日、安全パイでみたびファイザー社としましたが、私はモデルナ製を選び、比較的近くで一番早く済ませられるクリニックを予約。
いやー、受付から待機時間も入れて丸一時間はかかりました~。

地域によってマチマチと思いますが、我が地区では《※注:母の主治医情報》「ファイザーは小さな診療所(5名以下など)」「モデルナは15名以上(おそらく一日単位の人数かと…?)の接種が出来る医療機関」で在庫を振り分けていると。
15時開始の接種で、20分以上前に受付したのですが(よくある『午後は15時より診察開始』医院)、既に何人もの姿(おそらく65歳以上)あり。みなさん早い☆
前々回、私はキャンセル待ちワクチン利用だったため、今回も早めとなり、問診の初見Dr.に「あれ、もう順番回ってきたの?」と聞かれて説明。「そーか。はやっているから早く打っておいた方がよいよ」と。
私、予防接種は任意尊重派です。この医師については現時点ではそういう意見のようでした。

で、ですねー、換気対策のためずっと入口の自動ドアが開いていたのですよ。昨日はとても寒かったので(ほぼ一日小雪模様)ダウンジャケットは羽織っていたものの、スリッパに履き替えたのでスースーと冷えました。

患部に少々の痛みを感じたのは昨晩ZZ…前になってからで(睡眠にまったく支障なし)、もう翌昼間の今は楽な気がするのですが、むしろその寒さでの悪寒(絶対そっちだとオモウ)を感じます。
きょうは左腕お休みDay~とし、Ayuが新しい通所先のお迎えで出かけた後は、大好きな大吉さん(『あさイチ』)の続きを見て、新聞読んで、掃除機かけはパスとし、2階に上がりました。
自室の洗面所ヨコが定位置のティファールで湯をわかし(急がなければストーブの上のやかんの沸騰を待つところ)、ココアを飲む。飲み終わったカップ内が汚れていてもまずはほっておく。

予防ワクチン打ちに行って、普通の風邪を得たかもしれない!なんてなぁ。ここの医療者、この位置に腰掛けたことあるのかな、と考える(間隔をなるだけ空けるため入口正面の席に・多少は若めの私でほんとうによかった)。
→小さめのクリニックでささっと済ませるのが賢明では。20分足らずで帰れそう。