SSブログ
気になるヒト&モノ ブログトップ

ようやくGet! [気になるヒト&モノ]

KIMG1928.JPG
毎年、2月3日の節分の日のお買い上げで、プレゼントされるダルマ(TSURUYAさん)。
ずっと狙ってきたのだが、OPENからまもなくにいかないと配布がまたたくまに終わってしまう。
今年こそは! と、早朝バイト後、急いで朝食を済ませ、Ayuと9:20に入店(この日は9時開店)。
⇒念願のダルマちゃん、紅白1つずついただきました。「白」はなくなる寸前でした。。。
まだ袋から出さず、飾っています・笑(高さ約11cm)。

《我が家だけでなく、みなさんレジへ向かう買い物スピードの早いこと! 驚きました♪》

新井さん [気になるヒト&モノ]

ずーっと東京に行けず、寄ってみたかった書店が先に閉店となってしまった。
ん…新井さんはどうするのだろう。いや、文才があるのですから、ここはそれに集中も期待!~と思っていたら、HIBIYAからSHIBUYAの店舗に異動のようだ(どこで確認できたかは忘れた)。
コラム、は続きますね。
閉店作業も、経験の血と肉になっていくのだろう・ いずれの著作刊行を待とう♪》

ハマった、、、駅名うた♪ [気になるヒト&モノ]

ニュース(記事?・笑)としてはだいぶ遅れたお知らせですが。
見つけた時、単純に笑いました
鉄道好き(いわゆる鉄女)としては大ハマリです。
TV出演もあるそうですが、ひっそりした活躍を応援していたいコンビ。
ひょっこり売れて、消耗されないように…と一ファンながら願います。
(参:旧Twitter現Twitter
このあたりおすすめ~♪

早朝のテレビ [気になるヒト&モノ]

我が家は早寝早起き家族である。高齢者がおり、(特に母の)朝の目覚めが早く《朝刊は3時半前後に・「早便」組でお願いしている》、日曜の夕方5時には夕飯タイムとなっている、まるで地方で暮らす家庭のようである・笑。したがって、私も朝TIMEを有効☆としている。
ところが!それをじゃまするように、Ayuも早起きして追っかけてくる。休みの日も5時などに。ひたすら哀しい(Ayuの相手で私も自分の机から離れなければならない・すべて中断)。

さて、今朝はそんなAyuがいたため、途中からだったが(でも再放送があると知りラッキー☆)番組と偶然出会うことができた。Eテレの「こころの時代」で細胞学者・歌人の永田和宏さんが1時間出演していたからだ。人は亡くなったあとでも十分生き続けるとあらためて思う。お嬢さんの紅(こう)さん、そしてお孫さんまでもが妻の河野さんに生き写しなのにはこちらも驚く。

そのあと、「短歌」を見て、Ayuはテレビ体操(私はとっくに脱落しているが、実はAyuが毎朝自らここにチャンネルを合わせてやっている・既に朝ご飯&歯磨きも済ませて)、次に岸本葉子さんが司会で出演している「俳句」を見ていたら、冒頭すごいものに目を奪われた。
鳥獣戯画ジム。たしかに中毒性あり。ゲストで呼ばれていた、この井上涼という人はビジュアルも強力だったが、すべてひとりで(歌も映像も)やっているという才能にびっくり。『びじゅチューン』、今後も注目。

今晩はBS1で、昨年田中陽希さんも参戦した過酷なロッキーレース(4名のうち1名は女性の決まり)の放送があります。
三百名山の方は、元旦に始まっています。今回はふれあいをかなり含みながら(NHK側の希望なのだろう・火野正平っぽくしたいのか?)、もうしばらくしたところからBSで始まるようです。ここは我慢して放送開始を待とう☆(ブログは随時覗いていますがネ)
nice!(0) 

買ってみた・文庫本葉書 [気になるヒト&モノ]

SH3L13390001.jpgSH3L13400001.jpg

4月23日のサン・ジョルディの日(カード付)は過ぎてしまいましたが、買ってみました。
こういうのでしたよ。上部中央1カ所にしっかりとしたホチキス止めで、中は書籍だということが覗ける形です。
店頭には、一文がすべて違うものが何種もあり、これを選んできました。

「岐路。分かれ道。…あの夜は、必然的にそうなるしかなかった通過点ではなく、分岐点だったと言うのか。」

中身は、実は古本なのですよ。でも「状態のよいものをちゃんとクリーニングしている」ので、問題はありません。むしろ味わいさえあります。「誰かにすすめたくなったものをセレクトしてある」と。これを信じたい、ですね。予想しないこの出会いが素敵なものでありますように、と。
まったく知らない著者&作品が出てきました(新潮文庫でした)。いずれ「よんでみました」に載ることになると思います。お待ちください。
~この文章でわかる人はいるのでしょうか。そして、自分ならば、どの作品の、どこを引用するだろうと想像→とても楽しい~
nice!(0) 

文庫本葉書 [気になるヒト&モノ]

Webより。(こちらもどうぞ♪)

【新しい本と出会いたい時に】
買うときに、中に何が入っているかはわかりませんが、引用された一節を読み比べて本を選んでもらいます。 たまには余計な情報にとらわれず、文章の一節だけを読みながら選ぶのも好みの本に出会う近道だったりします。 文章を読み比べながら、ピンとくる本を探してみてください。

【お便りに】
215円分の切手を貼れば、そのままポストに投函できます。 郵便局がやっている「ゆうメール」(※旧冊子小包)というサービスの扱いになります。 購入して自分で開けてみるのも楽しいのですが、そのままポストに投函できるので、 お友達の好きそうな一節を探して、お便りとして送るのもおすすめです。


…¥700(税抜)。元の文庫本の¥は問わずに、一律この価格なのですね。
でも、贈りものならば中身の本は自分で選びたいな(冒険はしたくない)。なので、こういう専用封筒があったらとも(「冊子小包」利用はうれしい←※その本の重量によっては「定形外郵便物」扱いの方が切手代かからないみたい:参考まで)。
あっ、そうしたら、ポイントである「一文章見出し」は自分で打つしかないか・笑。
わら半紙風パッケージがよい☆
nice!(0) 

やっぱりいつもの手帳で [気になるヒト&モノ]

先日、ほぼ日のビジネス手帳、店頭で見ました。あきらかな「ビジネス手帳」で、私にはまったく面白味がなく×。
申し訳ないですが「カレンダー」もほぼ日からはここ2年離れています。
私はやっぱり、毎年メーカーは変わってもよいので(むしろ気分一新で○)“年度4月はじまりのA5判カラフル手帳”だなと確信しました。

【学生服の朝もあと4カ月余りです】
101115_0749~0001_0001.jpg

nice!(0) 

ほぼ日手帳 2011 WEEKS [気になるヒト&モノ]

パタパタとせわしくしているうちに、いつのまにか 『ほぼ日手帳 2011 WEEKS』の全貌?が(10月14日分)。
“18日”、また詳しいことが載るそうです。1,800円とお手軽、黒表紙だけ(おそらく)なのがつまらないですが試しに欲しい気持ち。中味が気に入ったなら、表はシール貼ったりとアレンジすればよいですよね。11月1日発売だそうです。
…私としては、この形が改良され、このように薄い“A5判の女性向き”が今後出てきてくれるといいなぁ♪と思います。
nice!(0) 

ほぼ日手帳2011Weeks!? [気になるヒト&モノ]

ぶり返してはいますが、いくらかしのぎやすくなってまいりました。
1カ月ほど前から、新聞の旅行広告が増え、秋がきっと(笑)近づいてくることを感じていましたが、ネット上もカレンダーの宣伝、あるいは昨日は郵便局前で年賀状発売の予告を見つけ、なんだか今年ももう終末?の不思議な気分。
「4月はじまり手帳」をここ数年は使っているので、今回私に用事はないかな、なのですが、『ほぼ日手帳2011Weeks!?(仮称)』の販売はちょっと気になっています。『スリムな手帳がほしい人はこちら』だそうです。“ビジネスに”というのが少々「?」ですが。10月以降に詳細、11月販売とあります…。
nice!(0) 
気になるヒト&モノ ブログトップ