SSブログ

12月&1月 [振り返る&迎える]

《振り返る12月》
俳句講座☆☆☆☆・今年度のりんご作業終了(色づきは残念...)☆☆☆★・山行☆☆☆・代理でJA関連の会に出席☆☆☆・集落役員会&年末総会(移住6年目、もう役員決めから逃れられません・哀)☆☆・ストレッチ体操(りんごバイトで欠席が続き、夏以来の参加・指導者が素晴らしくサイコーな内容・この体操をもしも週に2回くらいで続けることができたなら人生も身体もゼッタイ変わるだろう)☆☆☆☆☆・年末ギリギリまで早朝バイト(元旦勤務はシフトにより免れました・笑)☆☆☆☆

《迎える1月》
Ayu4日より「餅つき」から通所再開・役まわりで新年総会出席(コロナ自粛でその後の宴会はナシ・これでいいのだ☆)・どんど焼き&役員引継・俳句講座・山行(冬季のため平地の散策程度か)・ストレッチ体操・道祖神祭りetc…
-----

TVお知らせ:『クリスマスの約束』の放送はありませんでしたが、元旦夜に小田さんの特集番組が。ん? ひと月前の再放送なのね。Myチェックをすり抜けておりました☆
『全国ツアーに完全密着! 小田和正ライブ&ドキュメント2022-2023』

それと、自分で告知しながらなぜかうまく録画できていなかった『ふたりのディスタンス』が、再放送決定で安堵しています。こちらは1/8深夜(早朝)とのことです☆

ただの月替わりと思いたいところ [ネコ]

KIMG1895.JPG
【このあと体操(目覚めのベッドの上で上半身のみ・笑)をするというのにネコちゃんがAyuのひざに】

Ayuが通所している間(年内28日まで)に、粛々と用事をこなしています。
最低限を、無理なく。「ただの月替わり」と考えればよいのだと(頭では)。
但し、掃除系はこの時期に重いお尻を上げないと、下手すると次の年末まで後回しになりそう《不要な台所用品の見直し・何年も使っていないガラス食器類等…》。
まぁ、それでもいいやくらいでボチボチと進めております。

KIMG1778.JPG
【夏の一枚・動物も回転イスの冷たさを求めていた暑さの頃】

句集 つちふる [俳句入門]

句集 つちふる

句集 つちふる

  • 作者: 岸本 葉子
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2021/06/28
  • メディア: 単行本

【「よんでみました」ですが「俳句入門」カテゴリーに入れました】

岸本葉子さん。還暦を機にまとめた初句集。コロナで句会に集うことができなくなったとき、散逸してしまわぬよう、2300句!より選んでいったという。
2008年より作句を始める。2015年よりEテレ『NHK俳句』司会(現在は交替)。

私に響いたもの【下記】は、帯に載っていたご自身による「自選10句」とは重ならず。
全体的に「高尚」というのが、直感的な印象。あえてそういうものでない句を、今の私は好ましく思ったかも。
旧仮名遣いなど、参考になった。

【梅林を日あたる方へ歩きけり】
【田植機のまだ熱からむ一つ星】
【宿の下駄かりて見に出る夏の月】
【紙箱の底の湿れる桜餅】
【すぐ火より下ろす夜食の片手鍋】
【焼芋の断面みせて売られおり】
【缶コーヒーごとりと落つる余寒かな】
【定食の来るまでつかふ団扇かな】
【折紙の中の金銀十二月】
【長靴の溝の形に落つる雪】
【立秋の自動扉に映る空】
【パジャマは絹遠火事を聞いてゐる】
【ハンモック十五少年漂流記】
【引波に指の残れる素足かな】     ※本書掲載順


60代、かろやかに暮らす (単行本)

60代、かろやかに暮らす (単行本)

  • 作者: 岸本 葉子
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2023/03/08
  • メディア: 単行本

エッセイも同時に借りる。
主にコロナ禍の連載(日本経済新聞等)をまとめる。
少々年上だけれど、直面しているコトは同じか。「老眼鏡の10年」もあった。
「コロナをきっかけとした断捨離」は、年代を問わずみなが大なり小なり行ったのかもしれない《外出が阻まれ、その時間で出来た生活の見直し》。
この年齢を迎えての、譲れない自分のこだわりもはっきりあらわれる。
気軽に読めるという点もあり、追っていこう(既にそんな感じだわね・笑)。

ようやく自由時間到来~♪ [信州で作物を育てる&自然や花]

KIMG1874.JPGKIMG1875.JPG
【男性が中心ですが脚立にのぼることも&蜜が多いだろう予想がバッチリ当たる】

今期のりんご作業が終わって、2週間。9~13時が中心だったとはいえ、早めにお昼を済ませたい母に《腰が曲がり胃が圧迫され、少量で回数多く補給したい身体に》毎日おむすびを用意したり、Ayuの出発時間より私が20分早く家を出ること等々~の皺寄せは溜まっていました。
それらのリカバリーに2週間かかった形。天気のよい日を狙っての洗濯大会も、ようやく済みました。
…2021年秋から参加、収穫は今回で3回目に。美味しいりんごの見分けはついてきたように思います。来春からも、もっと力になれるよう進歩していきたいです。

というわけで、ようやくAyuが作業所に通う平日は、私の自由時間が戻ってきました・笑。
好きなラジオも全部は追いつけませんが(どんなに忙しくともかかさないモノは決まってきますね☆)、楽しめるように。

近日中の注目TV:NHK総合の21(木)11:30PM『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間 はじめてのラジオ参観』が入っています。今週月曜夜に放送された生ラジオ番組をほぼそのまま収めた、TVカメラ版のようです。
翌日22(金)10:45PM『ふたりのディスタンス ピース綾部祐二と又吉直樹』もチェック!
《その前の時間帯『ファミリーヒストリー 博多華丸』もネ♪ & 29(金)は、今夏放送の続きである『草刈正雄特別編~アメリカへ決意の旅路~』が放送予定デス。》

超シルバー川柳 黄金の日々編 byシルバーネット  [よんでみました]

超シルバー川柳 黄金の日々編

超シルバー川柳 黄金の日々編

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2023/09/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

【仏壇の 亡夫に留守番 頼みます】
手を合わせて外出する姿が目に浮かびます。

90歳以上の傑作選、再び。

地元の山へ㊹《講座41回目》 [山登り&ウォーキング]

KIMG1876.JPG
集合場所の駐車場から、これから登る山が真正面に♪

…なんだかとっても気分のよい朝でした。
前日に終えた収穫お手伝いは、まだまだ続けて通いたい気持ちだったのですが、山登りはお仕事でなく遊びという点で心が開放されたのかもしれません。

KIMG1877.JPGKIMG1879.JPG
前回の山行で「注意を要する下りでは、見ずらい?」があり、初めて遠近両用メガネをほぼ一日かけておりました。
予想より外出時での使用(室内での家事で使っていた)もよい感じです。うまく私に合っている感覚がありました。

KIMG1883.JPGKIMG1885.JPG
今回はスタートとゴール地点が異なり、相乗り&双方で車待機の調整をしました《細かい計画、いつもリーダーに感謝です!!》。

最初から急登が続いたのですが、私には心地よく、体を動かすことで「浄化」されていく実感がありました(このところ、筋力がついてきた?のか、翌日の筋肉痛もなし)。
季節外れの暖かさの中、時々強い風があり、頂上での昼食時は「大きな風の音」を聴きながら~でした♪
自然の音に静かに耳を澄ますこと、こういう時しか体験出来ません。味わいました。

『自在山(じざいさん・別名「岩井堂山・いわいどうやま」)793m
下りでは雨が降ってきて、リュックカバーや傘の登場に。早歩きとなり、予定より一時間早い解散となりました(Ayu、15時半には帰宅ですので個人的には助かりまーす)。

来年のカレンダー [お気に入り]

早いもので、カレンダーはもう最後の一枚ですね…。
来年2024のカレンダー事情ですが、先月はじめに思いがけずご自身による撮影のカレンダーを頂戴しました☆
My Roomのメインに掛ける予定です。

その翌日、俳句講座がありまして、「上達したい」願望を込めて『俳句カレンダー』を購入しました《7月分に講師の一句も掲載》。
これは、私たち親子が主に使うトイレに~・笑。

あとは、郵便局でいただけるA4判をどうにか一冊Get(2023分は2冊keepできて活躍してくれた…)。
そして恒例の、車屋さんからの大判カレンダーが2本。
↑ 申し訳ありませんが、我が家、下の広告部分はそうそうに切り落としまして、私の外出予定を中心に、父&叔父の月命日に「チーン♪」(毎月手を合わせる)などと入れ、家族みなが見やすい台所に据えます。

《「手帳」は、今年の途中で『4月はじまり(年度区切り)』に切り替えましたので(結局、誘惑に勝てなかった!)、年末年始は慌てずこのままです。書き込み手帳派、完全にアナログです♪》

岸田奈美さんアンコール放送 [ラジオ]

現在、今年最後の忙しさで何もかも追っかけられない状態(笑)のため、岸田奈美さんの動向も掴んでおりませんが、2021年11月出演分のアンコール放送がラジオ深夜便でありましたので、お知らせします(12/1放送、聴き逃しは一週間限定)。
ここ4時台です☆

肉声を聴くと、奈美さんの息づかいから、正直さ、バイタリティーが伝わります。
(ちなみに、聞き手のNHK住田功一アナウンサーはダウン症候群のお子さんをお持ちです。)

『もうあかんわ日記』