SSブログ

聴き逃せない山田洋二監督インタビュー [ラジオ]

本日28日午後13時まで!の配信。『高橋源一郎飛ぶ教室』にて「山田洋二監督スペシャル対談」が聴けます。
かなり突っ込んだ質問に、監督が真摯に応えてくれています。必聴です☆
《ご本人にそういう家族の山や谷があったのね、知らなかった…》

私も『家族はつらいよ 4』を切望しています。今年、93歳になるそうですが(谷川俊太郎さんと同年だそうです・どちらも現役♪)。是非、信頼しているスタッフに後押ししてもらって!

岸田奈美さんアンコール放送 [ラジオ]

現在、今年最後の忙しさで何もかも追っかけられない状態(笑)のため、岸田奈美さんの動向も掴んでおりませんが、2021年11月出演分のアンコール放送がラジオ深夜便でありましたので、お知らせします(12/1放送、聴き逃しは一週間限定)。
ここ4時台です☆

肉声を聴くと、奈美さんの息づかいから、正直さ、バイタリティーが伝わります。
(ちなみに、聞き手のNHK住田功一アナウンサーはダウン症候群のお子さんをお持ちです。)

『もうあかんわ日記』

聴き逃したくない順に [ラジオ]

私の今の心の友は「ラジオ」と言って過言ではないでしょう。
老眼の進行(笑)で、目の疲れを強く自覚するこの頃、瞼を閉じ、耳からたくさん楽しませてもらっています。

以下、お住まいによって放送されていなかったり、聴取曜日&開始時間が異なったりしますので、番組名で列記します。今はインターネットでクリアに聴ける時代。「radiko」のタイムフリーやエリアフリーもありますね。NHKラジオは「らじる★らじる」で。
聴き逃したくない方、基本は放送から一週間以内に~を忘れずに☆

「#むかいの喋り方」…向井慧サンにどっぷりです
「東京ポッド許可局」…日曜早朝出掛けの本放送でできるだけ押さえてマス
「又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間」…同居経験のある3人、絶妙なコンビネーションはいつでも心地よいです
「国語辞典サーフィン」…A新聞の書評でも活躍しているサンキュータツオさん。何の言葉を説明しているか? の街頭インタビューは興味深い
「ナイツのちゃきちゃき大放送」…ラストの大喜利が実は一番好きかも
「安住紳一郎の日曜天国」放送局自らYouTubeで過去回もCM抜きで提供されています
「パンサー向井の#ふらっと」…最近、後追いでYouTubeでも聴けるようになっています・CMとばしだと尚都合いいのですが、それはこっちの都合かな?
「ラジオ深夜便」…2時、3時台の音楽も聴き逃しできけたら嬉しいのですが~
「SUNDAY FLICKERS」…「笑点」メンバーに加わった一之輔師匠の日曜朝の生放送は毒舌全開です! 懐かしい曲中心のラインナップも魅力♪
「高橋源一郎の飛ぶ教室」…出演者によって左右されるこの頃~
(⇒あらためて眺めると男性陣主体のラジオ番組ばかりだ・私は男の人の方がより本音に近い吐露をすると勝手に感じているのだろう。)

みなさんのおすすめラジオも聞かせてもらえると嬉しいです☆

追記:平日朝5:30からは目覚ましがわりに、「生島ヒロシのおはよう一直線」をつけることが多いです。いつまでも勢いがある!
+、NHK FM早朝の「古楽の楽しみ」が好き。blogをつけながら等、思考のじゃまにならない心が澄む音楽は、これが最高~と思っています☆(5時台だけでなく6時台も個人的には希望)

髙田明さん [ラジオ]

『ラジオ深夜便』(NHK)は、出演者によって「聴き逃し」を利用している(私が必ず聴く定番は、月のはじめの方の木曜日に設定されている11時台の「稲垣えみ子さん」ですネ・あと奇数月のインタビューが始まった「小山薫堂さん」もはずせません・初回から惹きつけられました)。

さて、明日7日午前5時までしか聴けませんが、朝4時台の「明日へのことば:大手通販会社創業者・髙田明」氏のインタビューが秀逸です(2度聴いた)。気づいてよかった。よろしかったら是非。

大学卒業後は希望して外国で働いた髙田氏、そのために学生時代に英語だけは賢明に学んだこと。のちに故郷の長崎に戻り、家業のカメラ店の仕事で宴会場にて人物撮影をはじめ、一週間でそのとりことなったこと、購買(買う・買わない)には地方性があらわれること。「伝える(伝わること)」の大切さ、くよくよしない(未来の不安の中で生きない)、情熱を失った時に人は老いる等々~、最後まで聴き逃せません☆
アイデアマンなことはもちろん、何が人の心を動かすか(喜んでもらえるか)絶えず考えて生きてきた方なのでしょう。74歳の今もさまざまな方面への興味はつきないと。私もいつまでも前向きな年の重ね方をしていきたい♪
(インタビューではあの高い声ではありませんでした・笑。より伝えようとすると、人は「高い声」になるものだそうです。)

『深夜便』は、早起きの母(←未だに雑音ある「ラジオ」から聴取)&叔母(スマホやタブレットより)が日々友としているので、お互いにイイのがあると情報交換して後追いします。
私はPCよりイヤホン(コードありですよ~)利用です。

大江さんの肉声 [ラジオ]

今なら『ラジオ深夜便』の聴き逃しで、88歳で亡くなられた大江健三郎さんの、77歳の時のインタビュー(前編後編:いずれも午前1時台)に間に合います♪

生涯の大切な友として出会った伊丹十三さん(伊丹さんの妹と大江さんは結婚)。才能を持った伊丹さん、青年期に人を寄せつけず、孤独だった。それも、その証と私は思う。
そこへ大江さんが。知り合うべき友とは必ず会える。
武満徹さんからは、大江さんは「小説家」としていくべきだと指南され、そのままに(笑・正解でしたネ)。尊敬し、信じられる仲間。岸田衿子さんの名も…。
一生の師を追いかけての進学。この人と出会うために生まれてきたのだ、と感じられた瞬間
11年前は、大江さんもエネルギッシュにたくさん語られていて、貴重な音源だとしみじみ。

光さんに直接触れている部分は冒頭のわずかですが、当時40代の光さんとの散歩は30年以上続けていると。

…実はAyuの体重増加(10cm以上低いのに私より重い・涙)、昨今解決したい筆頭の2番目くらいです(笑)。
土曜午前の地域歩きくらいはやらないと~と頭ではわかっているのですが。
いつも後回しでゴメン。
《今年は集落の配布物担当で、同行させもするのですが、それだけじゃとうてい足りん★》

向井サンに読んでもらう [ラジオ]

KIMG1332.JPGKIMG1339.JPG
【番組ステッカーの裏にサイン♪】

こちらに越してきてから、娘とのMy部屋にTVは置かなくなり(※現在は『TVer』がPCから楽しめ、実質違ってきましたが~・汗)、ラジオに大きく目覚めました。

…季節アルバイト(現在は「りんご」)の入らない今が、もっとも自由時間が多いワタシ。
今年の密かな目標の1つに『ラジオ番組で投稿が読まれる』がありました。
昔と違い、いわゆるハガキ職人にならなくとも、タイムリーなネット投稿が可能。未だにとても不思議な気がします。

その願いは比較的早くに叶いました。
令和のラジオスター、向井慧サンが出演の番組2つに1つずつ。
我が地域からはYouTube視聴の、TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』。2月はじめに。
もう1つはNHKラジオ第一の『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』。今月はじめに。

恥ずかしいので詳細は省きますが、どちらもご本人に読み上げてもらえてウフフ☆でした。
上は、TBSラジオから送られてきたステッカーです。ウラにはどう見てもご本人の直筆サインが。ラッキー。
私にはこのほかにもたくさんひいきのラジオがあるので、他番組でも拾われたいものです。
また報告できるとよいな。

甲本雅裕さん [ラジオ]

私が好きな役者さんの筆頭に入る甲本雅裕さん、ラジオ深夜便で約2時間にわたってのインタビュー
今朝寝床で、一気に拝聴しました。岡山名物えびめし、いつか現地で必ず食べたい!
妄想開始⇒岡山から四国に入り、今治あたりへ。憧れの瀬戸内~。帰りは戻って、倉敷(約25年前)を歩きたい。ひとり旅で☆(連れていきたいが現Ayuの精神的キャパでは難しいだろう)。
10年以内の夢かな。家族の協力がなければ成り立たない。

甲本さんの、剣道から離れたくてのアパレル勤め、そこからのレンタルビデオを通じての役者(いろいろな人物を演じられる)への目覚め。全然立場は違うけれど、沁みる。
何気ない普通の家族の中であたたかく育ち、そして穏やかな自分の家族を持っていること。
基本だけど人としてやっぱり大事。
(激しい人生にももちろんいろいろ素晴らしいことはあるけれど…)

らじる文庫 [ラジオ]

秀作を「朗読」で聴きたい時。
~2023年3月末までの模様。静かな夜によさそうです。

向井慧サン [ラジオ]

月曜夜のNHKラジオ『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』(以前一緒に住んでいた3人による)で、パンサー向井サンのまわしのうまさは知っていたが、今春より帯でTBSラジオの朝の顔にもなっている《私の住む地域では入らず、オンタイムならYouTubeで聴くことが出来る》。
他局でもラジオ番組を複数持っていて、ご本人自ら『令和のラジオ・スター』と言っているかと(笑)。

コロナ禍で行動制限をしいられたり…の昨今、向井サンのラジオからの声に私は確実に救われている。
寝つけない時の、大切なお友だちという感じだ。こちらがどんな精神状態の時も心地よい
リスナーにとって、これはすごいことではないかな。。。

陸上寿司 [ラジオ]

陸上寿司」を知っていますか?
もうあかんわ日記』の作家・岸田奈美さん発信の言葉。
そう、生魚を使わないお寿司たちのことです。

私にとって「ラジオ」は、今や大切な毎日のお友だち。
今春より、平日のお楽しみラジオが増えました《またもやTBSラジオです・衿の地域では本放送はないのですが、今や放送局の方でYouTubeでlive中継あり&CMカット版も後追いで公開←私はほぼこれ》。
そこで、岸田さんが「陸上寿司」を紹介、いつもの軽妙トークを披露(32分あたりからの出演)。
ご自身のTwitterにもありました。出演、知らなかったです。たまたま聴取。
(岸田さんについてはこちらもどうぞ。)

…衿の妹のダンナは、生魚が食べられないのですよ。ここでは「コーン軍艦」が挙がっていましたが、「陸上寿司」(例えばカッパ巻きも入る)だけの持ち帰りパックがあったら、みなはフツーのお寿司で、一緒に食卓を囲めるのになーと《外出不得意な母もおりますし、「回転寿司」へ~というわけにはいかない》。
「お子さま寿司」などとネーミングすると大人は注文しにくい。たしかに。
うまく普及していかないかなぁ…。

前後しましたが、ラジオの方は『パンサー向井の#ふらっと』内です。既に『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』で廻しのうまさは周知、安心感あり。「ラジオ」は、目を閉じ、イヤホンから聴く毎日さいごのかかせないお供~になっております《寝落ち注意》。

カーペンターズ [ラジオ]

ビートルズ、クイーンと続いたNHKラジオの「ディスカバー」シリーズ、4月10日からは『カーペンターズが始まります。英語はここから入った~といって過言ではないワタシです(もちろん得意ではありません)。
懐かしく楽しみたいと思います♪
《妹のカレンさんが亡くなったのは、私の高校時代の衝撃ニュースの1つでした》

「クイズイマジネーター」が終わってしまう [ラジオ]

知らなかったよー。あと2回で終わりとは。
NHK第一木曜夜9:05、生放送のラジオ『中山秀征のクイズイマジネーター』
司会力、秀逸でした(お休み時のピンチヒッターとの差が歴然!)。3年間続いたとは(比較的若い番組だったのね)、私が長野県人となり、My RoomにTVを持たなくなってからのお付き合いとほぼ同じだったことになる。
生放送ではなかなか聴けず(既にZZ… or寝落ちTIMEになってしまう・苦笑)、もっぱら聴き逃し利用でしたが、箸休めのような、目を閉じてイヤホンから聴く軽快なトークはまさに癒しでした。

個人的には土屋礼央さん出演回が贔屓でしたが、光浦靖子さんも好きでした。以前は複数の回答者がいましたが、コロナ禍で個人戦が多くなりましたねー。
私にとっては懐かしの『連想ゲーム』でした。すべてを聴き逃しで追っていたわけではないので(アルバイトが入り忙しいとパス)、こんなことになるなら逃さず聴き逃しをポチッとやっていたよー!!(NHK側でカウント数が増え、存続につながったかも?)。

一定のリスナーは確実にいたと思うので、むしろ中山さんの忙しいスケジュール?もあるのかな~
生番組だったので、回答がなかなか出なかったり、なによりトークが盛り上がって出題自体が少なくなったり(それが楽しかった)…がまさに臨場感ありで、それに自然と対応できる運びにはあっぱれでした。

時々、特番で帰ってこないかな。でもラジオだから、NHKさん、うまく告知してくれないと聴き逃しますよ(「らじる★らじる」画面で目立つように!)。是非お願いします☆

元旦ラジオ&スマホはしばらくおあずけ [ラジオ]

恒例で、『元旦吉例!弘兼北原熱血音楽対決』、楽しみにしています(NHK FM・早朝2時間)。聴き逃し、でもよいですね。

この冬期間(~3月)は、自室のゴミ出し&整頓で全体的に軽くするのが目標。
これの一定の達成をみてから→ごほうびで今のガラホからスマホにする♪としました。
…と言いながら、あとの人生(笑)、どう考えてもスマホやPCを覗く時間より、本を読むことにそそぎたいのです。
整理が無事済んだとして、またその時の気持ち次第。
まっ、「Windows11の新しいノートPC」をいずれ…のスペアとして持っておくことの方が先決な気もします☆

アルクマくん工事バージョン】
KIMG0455.JPGKIMG0457.JPG
nice!(0) 

ラジオで!カムカムエヴリバディ♪ [ラジオ]

『ラジオで!カムカムエヴリバディ』、朝ドラと連動してやさしい英語番組が開始しています。今なら「聴き逃し」で最初から追えます! こちら
当時こんな内容だったら、英語を好きになれたかもしれないのに。新年度にラジオテキストだけは買い→いつも挫折組でした。

おかえりモネ』もよかったのですが《後半は沁みた:が、時に内容が重く『夜ドラ』向きだったと思う・菅波先生にはキュンキュンだったが・りょーちんの船はりっぱすぎ》、入りやすいスタートは新しい連ドラの圧勝。私の好きな甲本雅裕さんも父親役で出演。より楽しみ。
nice!(0) 

効率重視か、そうでないか [ラジオ]

以前も書いたが、私が毎週聴いているラジオに『東京ポッド許可局』(TBSラジオ←私はこの局にひいき番組が集中☆)がある。
中年の文系男性3人がたわいもないことを毎回語っていて、心地よい。同世代の中年女性(こちらが上だけど~)にも響く。リスナーもいい。

マキタスポーツさん、プチ鹿島さん、サンキュータツオさん
サンキューさん(2人より若い)は既に終了のNHKラジオ『すっぴん!』の月曜パーソナリティで初めて知った(「米粒写経」というコンビ)。大学で教鞭もとる芸人さんだが、それを感じさせない。さらっ~と垣間みれる知的さがステキ。
マキタスポーツさんは、俳優での活躍が目覚ましいが、音楽に詳しい芸人さん。TVのバラエティで一度拝見してから、私はとりこに。
そして、プチ鹿島さん。政治ネタにも触れるコラムニスト&芸人さん、かな。野球にも詳しい。3人とも好きだが、今、衿の一押しは鹿島さんである! 発言がいちいちピッタリくるのである《夜中にイヤホンで聴きながらクスクスしている私はとても不気味だ》。

で、前回放送でサンキューさんは効率重視?etc…という話題があった。「俺、そうじゃないよ」と。もちろんふたりはそうでないことをわかっていて、の発言ですが。そして、「効率重視だったら芸人はやっていないよ」と。
芸人として食べていけているのは一握りの人たちで、ましてやサンキューさん、学歴ありで他の道もあったでしょう。けれどもお笑いの道を選んだ《落語への造詣もあり、ちょっと文化の香る話をやわらかく語る:今が知名度、上がってきた? というところかな》。
お笑いの人たち、「好き」だからこそ続けているのでしょう。その笑いに私たちは毎日ほぐされています。

「効率重視」…効率、成果は今を生きる人にとって大事ではある。それによって一生お金に不自由しなかったり、名誉やさまざまな余裕もできるだろう。
だが、「効率」や便利を求めてばかりいると失うものもある(その中には目に見えない大切なものも)。
不自由やゆっくりの中には、だからこその発見や進歩、気づきがある。文明が人間をすべて幸せにはしていない。
満ち足りた現代、ここでバックした方がいいこと、実は多いのでは(少し原始に戻る)。

どちらかを選ぶなら、私は「効率を上げる」ではない方で、残りの人生を歩きたい。
お金で買えないもの、効率で得られないもの。そういう空間と時間の中に身を置きたい。
…人には「効率重視派」と、「そうでない派」が存在するのでは。気が合うか、合わないかはこれなのでは。
《この3人のラジオは、たわいもないことだけど、大事なことが散りばめられている。「効率重視」でない人たちが聴いているのだろうと思う。》
nice!(0)