SSブログ
おでかけ ブログトップ
前の15件 | -

5カ月ぶりに [おでかけ]

KIMG1393.JPG
【ひとり神田で『タンカレー』】

来月になると気ぜわしくなる。家族に嘆願(笑)し、今のうちに東京へ。5カ月ぶりということで、交通ICカードPASMOはそのまま使えた~(半年間未使用だと有人改札で手続き要)。

今回も高速バスを利用。免許返納済みの叔母に駅までの送迎はもう頼めず。バス営業所からの乗車なら自家用車を安心して駐車できるため、運賃の安さと共に助かりは、する。
だが、懲りた。都内に入ってからの渋滞で、往復とも前回同様、予定より30~40分は押した。
日帰りならなおさら、『お金で時間と体力を買い、新幹線利用が賢明』と思い知った。駐車料金も上乗せだが《新幹線の車窓スピードは、私の好みではけっしてないのですが》。

さてさて、到着後、新宿、神保町、馬喰横山~とJR&メトロを乗り継ぎ、さっさと用事を済ませた。
有効な時間使いをしないといけないので、下調べ(出口案内なども)してちらしのウラに書き出していく。
今回は「旅」というほどでもないが、やはりその計画の時点から既に旅は始まっている、とあらためて思う。

お気に入りの店で娘の衣類を選んだり、山専門店で帽子を買ったり(なにせ種類が豊富&実際の着心地はリアルでしかわからない!)、洋館を精密に描く若い女性の個展に足を運んだり(ご本人と会話も♪)etc…

もうしばらくは遊びにいけないだろう。
そろそろ高校時代の友と6年ぶりに集合したいものだ。
《人生において、高校で得たつながりは今も大きいので、この期間がマスク生活だった青年たちを心底気の毒に感じる。短大や大学在学にぶち当たった人たちも同様。それ以上の何かを各々が掴んでくれているといいなと思う。》

生誕100年 山下清展へ [おでかけ]

P1060817.JPG
開催は知っていたのですが、何となく見送っており、もう少しで終わると思ったらやはり行っておかねば、と(笑)。

想像以上に混んできたのには驚き。前日のWBC分の人出?だったのでしょうか。
山下清さんは1922~1971年。放浪の天才画家として知られ、49歳で逝去。存命なら100歳。
昆虫のスケッチから、晩年のヨーロッパを描いた作品まで、想像以上の完成度でした。
ドラマでの「スケッチをする姿」が思い浮かびますが、実際はその場では描かず、細かく記憶して再現したということです☆

日帰りプチ旅♪② [おでかけ]

KIMG1086.JPGKIMG1087.JPG
【何年前なのでしょう・Ayuの修学旅行用に買い求めたリュックが偶然このメーカーでした・今、私の山行きのお供に☆】

《つづき》
ミレー」はフランス生まれ(ちょうど100周年を迎えたそう:製造自体はChina、Indonesiaあり)。
どこの登山メーカーでもよかったのですが、結果的に買った3点は「MILLET」になりました。やはりデザインが好み(+信頼性)、なのでしょう。
「大都会は種類と数が揃っている」という事実をあらためて認識。登山靴や山用ストックは早くから必要でしたので地元店でGetしてきたわけですが、どうみても陳列の絶対数が少ない(充実していない)。
本場「長野」なのにねー。結局、東京の人々が一番長野の山に登りに来ている~ということでしょう☆人口多いもんねぇ。
この登山専門店は、私の山登り熱が下がらない限り(笑)、上京のたびに寄る拠点となりそうです《「御茶ノ水」界隈は高校時代からよく通った場所なのに裏道に迷いもした…》。

その後、おのぼりさんBigバッグを抱えた私は、Yちゃんと2年9カ月ぶりに再会。
離れた時間を感じさせない2時間余りでした。

とんぼ帰りはキツかったですが(本当は一泊したい!)、2大目標を気持ちよく達成し、久しぶりの夜道を安全運転で帰りました。

日帰りプチ旅♪① [おでかけ]

アルバイトのひと区切りがつき、再開までの間、My気分転換を欲しました。本格的な冬が来ると叔母は不在になり、年老いた母と娘のみでの留守番はさせられない(+ストーブ扱い等の心配も増す)。
今だ☆
出来れば久方ぶりに友とも会いたい。

さて、今回の大きな目的は??
…衣類のネット上での買い物は極力避けたい私《サイズは特に失敗がある》。都心の店頭でたくさんの中から選択することで、自己欲求を満たしたい。
といっても、現在の日常生活には十分間に合っています(コンスタントな勤務ではありませんし!)。移住も丸4年過ぎると、都会では皆無だった冬対策の小物(靴下の上に履く室内ばき、寝具用の首マフラー等々)もほぼ揃っております。

求めていたのは「山用品」です!!
2020春よりグループ《講座》に所属し、近めの低山を中心に登るようになりました。その初夏に、都内の某店で「春夏登山用のパンツ&長袖シャツ」を1着ずつ買ってから、そればかりを愛用してきました。短時間即決の買い物でしたが、着心地(機能)がよく《発汗性が備わっていることはとても重要・確実に疲れの差が出ます》、そのメーカーの秋冬バージョンを現物を見て&試着して購入したかったのです。
つづく

【窓から見える山々も紅葉が進む・我が庭も秋らしく~】
KIMG1084.JPG

藤田真央クン [おでかけ]

『題名のない音楽会』でその音色にノックアウトされ、演奏会へ。
検温はもちろん、チケット半券のウラに名前と連絡先を書いて提出~の厳戒入場の中、行ってまいりました。
まだ22歳のピアニストだから?でしょうか、躊躇もタメも一切なくスーッとすぐ演奏に入りました。すべての曲に対してそう。迷いがない、楽譜も一切置いていない…(みなそういうものなのかしら?)

クラシックコンサートは眠りに誘われることも多いと思うのですが、終始ひきつけられておりました。
その若さでなぜそんなに豊かに演奏できるのか。
前の方の席でしたが、鍵盤をたたく指が見えない位置だったことが唯一残念(グランドピアノのウラに多少映っていましたが)。

肉声は最後まで聴けないのかな~と思っていたところ、アンコール3曲のあと、マイクを持ち、待ってましたのお話が。本来ならドイツの音楽学校で学んでいるはずが、オンライン講義中だそうです。
藤田真央クン(当初は名前から女の子かと思ってました)、末恐ろしい成長が楽しみです♪

半年ぶり [おでかけ]

KIMG0303.JPG
やっと私の小さな旅(笑)のお許しが出まして《父の老々介護中の母から、私の外出許可がひと頃よりおりづらい》、さっそくに計画し、半年ぶりに東京へ(日帰り)。
Yちゃんとは約10カ月ぶりにケーキをいただきながらおしゃべり。メールでは伝えきれない近況を~☆

T美容院での夏以来のカットでは、『なるだけ長ーく持つ髪型』にしてもらいました。
引っ越し後、こちらの美容院にも数回行きましたが、しっくり…に至らず(髪がはねやすい等)、半年に一度くらいならこうして馴染みのカット屋さんに息抜きで寄るぐらいいいよね~?と我儘ながら思っています。

あと、こちらで開拓できていないのは『耳鼻科』かな(急ぎでないけどAyuにかからせたい)。

石川直樹さん写真展「この星の光の地図を写す」 [おでかけ]

KIMG00511.jpg
極北へ」の著者、石川直樹さんの今までの集大成(といってもまだ40代前半ですが)の写真展。どうしても行きたくなって、東京まで。あと3日、という終盤に。
写真そのものより(笑)、実際にテントが張ってあったり、ご本人の本棚(読んできた本)が再現されていたり【写真】…が興味深かったです。また読みたい本が増えてしまいました。
一部を除いて、撮影OKでした《このところ「拡散」を狙ってか、緩やかな傾向ですね》。ガラホで撮りましたが、デジカメを持参すればよかった。

KIMG00522.jpg
そのあとはYちゃんと9カ月ぶりに再会。私の帰りの新幹線(日帰りでした)に合わせてもらい、数時間でしたがデザートしながらお互い近況報告できました。また近いうちに~。
nice!(0) 

6年ぶりになつかしの地へ [おでかけ]

先日、姪の卒業式で衿妹が帰省していました。突如思いつき、私は中2、妹は小4まで過ごした地を訪ねてきました(本当は両親も連れていきたかったのですが、今となっては長く歩けませんし、またの機会に)。普段地方で暮らす妹には限られたチャンス、そしてきょうはまあまあの天気だし、と出発。同じ都内、1時間半もあれば行けるのですが、用事があるわけでなし、一度離れると難しいですよね。

といっても、私は約6年前(もうそんなに経ったか)に友と訪ねたので、妹を案内する形~。
4歳違いというのは、子どもの記憶としてはとても大きいものですね。私ははっきり覚えているのに、そうでもなかったり。
P1020355.jpgP1020379.jpg
大きな団地群で育ち、私たちの住んでいた棟が解体工事中だったのが前回、今回はそこにショッピングモールが完成していて、その中でお昼を食べました。
不思議な感覚。

2人とも卒園した保育園、6年前は健在だったので絶対あるはず!と懸命に探しましたが既になく。そこにはBigな高齢者施設が。少子化→高齢化、見事な縮図です。
P1020390.jpg
なんのへんてつもない、神社の富士塚です。でもこれ、私には一番なつかしかった!(お社がなぜかとっぱらわれていましたが)
父とセミとりをした場所だからです。ここを何度も登った。あの頃は、セミが触れた(笑)。これだけで私は、今回またこの地に来たかいがあったのでした。

…みなさん、昔懐かしい場所を訪ねたいなら、思い立った今、です。
わずか数年で、記憶のある建物等、どんどん消えていきます。

《妹がスマホで撮った写真は、帰宅後すぐに妹のタブレットで大きく両親に見せられました。こういうのはやはり便利かもね。私はデジカメで、未だに後日プリントアウト派です(ある程度たまってからのネット注文→店頭受取なため、あとあとになってしまう)。》
nice!(0) 

久しぶりのSHIBUYA [おでかけ]

P1020148.jpgP1020150.jpg
10日以上前ですが、ウォーキングの友に誘われて絵を観てきました。ランチもゆっくりできました。
今月か来月にウォーキング予定だったのですが、新年度前は3人の子がいる友も忙しく、お互いパスとなる見込み。彼女とのウォーキングは早くても4月になりそうです。
nice!(0) 

東京マラソンEXPO 2018 [おでかけ]

P1020163.jpgP1020172.jpg
今年も本番前の3日間行われるイベント『東京マラソンEXPO』の初日に行ってまいりました。
ランナーはゼッケン等の受取場所、そうでない人もスポンサーのブース目的&スポーツ用品の買い求めなど、何万人と集まります。

入口すぐには、いつも通り参加ランナーの全氏名ボードが。ゼッケンナンバーから懸命にご主人の名前を探しているご婦人、10年申し込んでいて初めて当選したそうです。楽しみですね~。
P1020166.jpg
『東京メトロ』のブースで、昨年同様 ↑ このゲームに挑戦(この方は一緒に行った叔母ではなく・笑)。
得点はよくありませんでしたが、参加賞「アメのつかみどり」で大量Get。
これ、「丸の内線」「銀座線」「千代田線」etc…です。わかりますか?
同じ味かと思ったら、ちゃんと違いがあり、ウォーキングのお供にもよさそう。
大好きなメトロのキャラクター『駅乃みちか』ちゃんにも再会☆
P1020174.jpgP1020164.jpg

各地のマラソン大会の案内もあります。「チーバくん」、横顔は千葉県の形をしています。Suicaの坂崎千春さんのデザインですよね。
P1020173.jpg

あの井村屋さんが「スポーツようかん」を売り出していました。スティックタイプで片手で栄養補給~。「あずき」と「カカオ」(5本入り¥500,¥600)の味があり、思わず購入。スポーツ選手は、本番前にあんこを口にすると聞きます。
P1020176.jpg

YONEX(LC21は家族で愛用)では、膝の状態をみてもらいました。私は右がよくないそうで、対角線延長にある左腕のストレッチなどを勧めてもらいました。
…マラソン挑戦予定は皆無ですが、このウォーキング愛好者は来年も行きます・爆。
nice!(0) 

安藤忠雄展など [おでかけ]

15時にAyuを年に1度の災害訓練で引き取りに行かなくてはならず、早退するよりいっそ有休をとり、六本木界隈をウロウロしてきました。

「安藤忠雄展」。平日とはいえ混むだろうと(前回同会場を考え)開館約30分前に到着したらなんと私はこの日一番目に並んだお客でした(笑)。ゆるりと鑑賞~。
P1010099.jpg
【内側】
P1010103.jpg
【外観】

噂によるとご本人がだいぶ¥投資したという、美術館外に再現した「光の教会」がやはりメインでしょう。コンクリートの打ちっぱなしという点では「無言館」を思い出していたのですが、帰宅してから重なったのはこれでした。「静謐」ですね。
建築家志望、あるいはそんな勉強をしたことがあるなら深く見られたのでしょうが、なにせ私はド素人。でも常にステキな建物・家に憧れてはいる一般人。
現代だからこそできる展示=すべてに映像による美しくまとめられた紹介が添えてありました。あえて無機質なシンプルさで統一して。
それでよいのかもしれないのですが、私にはもっと人間くさい、生活感も加わった一般の住居が等身大で覗けたらよかったなぁという思いも。

出身方面だからか、六甲山や神戸などで手掛けたものも多いですね。「大阪」、実はじっくり訪ねてみたいところの1つ。いつか行けたら安藤建築も外から眺めてみたいものです。
都内では「表参道ヒルズ」(正直、私はあの斜めの通路は慣れない)、上野の「国立国会図書館国際子ども図書館」(ちらと横を通ったくらいかな)など。

今は秋という季節柄か(最近は年中ありますが)展覧会が多く催されていますが、他にも気になるモノがありつつこれを選んだのは、やはり学歴なしでここまできた実績と、かたやぶりな話し方ですかね・笑。気になります。
そうそう、入場してすぐの、安藤氏の建築事務所内を再現した空間(本棚で囲まれた)にまず惹かれました。私、高い本棚部屋には憧れ大なので~!!
あたり前ですが、大きなデスクもいいなぁ。
P1010104.jpg
故・黒川紀章氏設計の「国立新美術館」で行われた安藤忠雄展でした~。

さて、六本木ヒルズまで歩きまして、寄ってみました、イトイさんの『生活のたのしみ展』。
人いっぱいで通り抜けるのが大変でした。さーっと全て回ったのですが(飲食に多かった行列はパス)、結局買い物ゼロでした。先日の読書がセーブかけましたかねぇ・笑。集合レジでオレンジバッグ内を全会計のしくみでしたが、そんなに買わないだろうものとしては、個別レジ精算の方が食指が動いた感がありました。面倒というか、「たくさん買わなきゃ」にはそう簡単には乗らないよ~意識が働きました(ケチ)。
ここの『やさしいタオル』はずーっと前からネットで買い、何枚も毎日のように愛用・活躍しています。肌ざわりがバツグンで大好き。販売コーナーもあったのですが、「残ったもの」という感じが拭い切れず&数が少なくて見送りました。

人が群がっているなぁと思ったら、イトイさん(思っていたより背が高くスマートな印象)と日比野克彦さん(奥さま「ひびのこづえさん」のブースもありましたネ・ハンカチちょっと欲しかったけど、コミコミで会計まで遠かった…)の姿が。イトイさんは『YOU』の時から見ていたけれど、まもなく70歳とは思えない若さ&フットワークにいつもびっくりです。
P1010107.jpgP1010110.jpg
腹ごしらえしなきゃとグルグルまわり(まるでおのぼりさん☆)、やっと入り、美味しかったのだけれどガヤガヤとうるさい店だったりして、「ああ、私に六本木という場所はまったくあわない」と痛感した一日でした。もう若くもないし、たとえ若かったとしても自分の居場所とは完全に逆。
自然がある空間が懐かしい、地方か下町か、とにかく高級ビルでなく低い建物があるそちらへ移りたい(逃げ出したい)と思うばかりでした。
《本屋で探したいものがあったのですが、六本木の大きな書店はオシャレなだけ、そのあと地下鉄に乗り移動したものの、そこでも複数でことごとくフラれ(店員に聞く気力もなし)、そういう意味ではさんざんな日でした・Ayuのお迎えはつつがなく済みました。》
nice!(0) 

ぶらぶらと吉祥寺 [おでかけ]

P1010044.jpg
三連休初日、Yちゃんと遅めのランチへ。
都心の喧騒を避け、どこにしようか…で吉祥寺をチョイス。大衆感漂うよい雰囲気の店でごはんのあと、井の頭公園へ。真夏のような太陽光線、人はいっぱいでした。美しい紅葉にはもう一息、あと2週間かな。
Yちゃんと「火花」の世界そのものだね~☆と歩きました(栄えている商店街では近日公開予定らしい映画『火花』を応援しています!広告がここかしこに)。
古着文化などもある活気のある街、あらためてのゆっくり買い物~にもそそられました。
P1010048.jpg
しめはシフォンケーキと紅茶で。

…「吉祥寺」、久しぶりだよなー、何十年ぶりだ? と思ったら、ちらと昨年立ち寄っておりました・笑。
散策と運動(ウォーキング)では心構えが違うので自分の中でまったく結びつかなかったのでした。
nice!(0) 

ファーストクラスでイタリアに!? [おでかけ]

2017-10-11T05:42:42.jpg2017-10-11T05:42:42.jpg
NHKのニュースで知り、気になっていました。Ayuも連れていきたかったのですが、まずはどんなものか体験してみようと。
『最先端のVR技術でファーストクラスでの海外旅行を疑似体験。約100分のフライトでVRでの離着陸や現地観光、シェフが作るその国を彷彿させる機内食を味わえる、新感覚の海外トリップ』。
VR装着時間が思っていたより短かったのはアレレでしたが、離陸の体感(音・振動)や、CAが食事を順に…は、海外旅行に行きたくても行けない方の「アソビ体験」(遊園地感覚)としてはおもしろいのかも。
ファーストクラスって、座席はやっぱりフカフカ&たっぷりしているのねぇ~。座ってすぐ私は眠りに誘われました。本物に座ることはまずないでしょう☆
2017-10-11T05:42:42.jpg
最後のデザート「アーモンドとりんごのタルト」。どれも思っていたよりボリュームあり&美味でした。
ローマに行ってきましたが(笑)、他国ヴァージョンもあるので、今度はAyuをハワイに連れていこうかなー。しかし、週末狙いだと年末まで結構いっぱい…。

…スマホを持たない私、道順の走り書きはしていったものの(プリントアウトはせず)、場所がなかなかわからずあせったのですが、「住所」で辿りつきました。住所表示は街に必ずあるので、これさえメモしていけば大丈夫だわね。時間に余裕をもっていけば、そのアナログ勘!も楽しみたい。
nice!(0) 

金澤翔子展へ [おでかけ]

P1000952.jpg
旅行(秩父方面です)から戻るAyuを迎える前の足で、『金澤翔子展』へ行ってきました。開催初日、開館して1時間半後に入場したのですが、すごい人でした~。熱気ムンムン。
ひとり暮らしを始めたetc…はTV放映で拝見済み。今回は、32歳これまでの集大成で一挙に作品が集まるとのこと。私は素直に「書を見せてもらおう」のスタンスで~。
P1000954.jpgP1000960.jpg
P1000957.jpg
この頃、比較的に多くなったのでしょう、撮影はすべてOKで(「拡散」狙いネ)、カメラを持っていって本当によかった(あとで画面を広げて一文字一文字「うまいわー!」と眺められますし☆)。
我が家にとっては、大切な字も~。
P1000971.jpgP1000977.jpg
大河ドラマの題字。「慈愛」、文句なしにうまい。

会場には、抱っこひものお父さん・お母さんが多く、たいていそこにダウン症の赤ちゃんがすやすやと眠っておりました。25年前を思い出しますねー、Ayuもまったくそんな感じでした。みな、色白でやわらかくくたっとしていてまだ生命力に薄い…でも、ほとんどは成長度に差があれど(なかなか翔子さんのように才能は持ち合わせないけれど)、元気に大きくなりますよー、です。
P1000961.jpgP1000980.jpg
「親」の視点で見ると、この手紙こそ感慨深い。「字」を書く仕事をしているのもあるでしょうが、的確にちゃんと漢字が使われています(Ayuはこうはいきません)。文章も抜群に冴えています。
『将来はマイケル・ジャクソンと結婚したいです。赤ちゃんを産んだら里帰りします。お母さまはおばあちゃんになります。』
(国連で演説したときの一部文章より)愛らしいわ♪
私も鉛筆で「写経」、しようかしら【右】。
P1000984.jpgP1000988.jpg
書き慣れているのだろう「飛翔」、素晴らしい。

入口には翔子さんのお母さまが立ち、ロビーでは図録のサインでご本人も大変忙しくしていらっしゃいました。会期末までおつかれが出ないとよいのですが…。
本来はAyuを連れていきたかったのですが、まー、じっくり私が鑑賞したいならこれが一番でして。
お子さんを連れていくなら手帳提示で当人&付き添いまで無料入場できます。平日がおすすめ。

P1000991.jpg
あえて後ろ姿で。来年の大河ドラマですね(“SEGODON”)。
Ayuは元気に、もう帰ってきてしまいました~・笑。
ここ2カ月は、この旅行のことばかり言っていたので、ようやく開放されます(どのお宅も同じだったよう)。
ゆうべは9時半に「おふろはいったよ~。おやすみー。ガチャ!(こっちの話は聞かずに~・涙)」とTELがありました。なんと宴会の司会だったそうで、どんな様子だったか早く職員さんに聞きたいです。
nice!(0) 

高校友人たちと再会 [おでかけ]

高校1年時の仲間が7名集合。ブログをたどっていったら、なんと9年ぶりだったようで驚いた。5年ぶりぐらい?の感覚。月日はまたたく間、である。
男2名、女5名。うち既婚4名(この数年で1名がゴールイン!おめでとう☆)、未婚2名、離婚1名(ワタシね・笑)。但し、子があるのは2名のみ。うち、私でない方の彼女は昨年めでたく孫が誕生♪ 結婚の早かった子は、子も早い。
…今春、大きな手術をした友もいた。そんなこともみな知らずにいた。こうして再会が叶ってよかった→彼、アルコールはパスで。

ちなみにスマホは5名、ガラケーは2名(ワタシ含む)。しかしスマホ、そんなに使いこなせていない感じだわね。ニヤリ。みな、必要最低限はガラケーで十分済むとの認識あり(PC持っているしね)。細かい字が見づらくてスマホに替えたばかりの仲間も。
職業は教師1(現在聾学校勤務5年目・友人として嬉しい限り☆)、会社員3、パートなど3(私ここ)。
両親とも健在は4名(私含む)。ひとり見送ったのは2名、残念ながら二親とも亡くなったが1名。
自身の親だけでなく、義母の介護中など、みな年相応の問題に直面している。

たわいもない思い出話が中心だったが、次の集合の話も出た。年内に実現できるか。
nice!(0) 
前の15件 | - おでかけ ブログトップ