SSブログ

8月&9月 [振り返る&迎える]

《振り返る8月》
Ayu2年に一度の乳がん(超音波)健診初!☆☆・知人のぶどう袋かけ手伝い☆☆・ご近所の新盆で2件訪問☆☆・Ayuお盆休みに近所を長散歩☆☆☆・霧ケ峰周遊☆☆☆☆☆・ネコ3晩家出★★★☆・地域の体操☆☆☆・親子で歯科定期健診(きれいにお掃除してもらいました)☆☆☆

《迎える9月》
山行は今回も中止に(他1回が実施されるか?)・ウォーキング参加?・地域の秋清掃・りんごアルバイト始まるetc…

「無言館」のドラマ [無言館<戦没画学生慰霊美術館>そして親子のこと]

ここ数日、My blog内でアクセスが多くなっていたのは以下から、でしょう。

先日の24時間TVの中でドラマになっていました。
私は、放映時間を予想して録画セット(おおよその開始時刻の案内のみでした)。
本日家族みなで視聴しましたが、尻尾が切れてしまいました。。。ガーン。
ですが、ここでの期間限定配信が判明、ストーリー最後まで観ることができました☆
気になる方はお早めにどうぞ。

3泊4日!? [ネコ]

KIMG09688.jpgKIMG0969.JPG
【今朝のMyネコ&私と娘の部屋の入口扉(1つガラスをはずし出入り自由なネコ窓に・古いハンカチ利用)】

先週の某日朝、我が飼いネコちゃんが脱走しました。洗濯物を干す時も注意していたハズだしなー、でも目を盗んで出たのかなー? とそれ以上は深く考えませんでした。
…というのも、その夕方には開け放したベランダより自ら入ってきたからです。猫シャンプーで洗い上げ、安心して就寝しました。

その翌日。名前を呼び、家中を探しても姿なし。えっ、まさか?
外を覗くと、家出後の定位置(お隣りの軒下)に、おすましして鎮座しているではありませんか!
Why???

家の周りを見直したところ、1階の母の部屋の網戸《もちろんサッシ下に補助錠ははめていました》を突き破った穴がありました。時に外ネコが通ると豹変するワケで(笑)力は十分あったのですね。連日、ここから出たのです。
迂闊でしたし、前日の脱走箇所を突き詰めていなかったのも敗因でした。

その後、素直に入ってくる気配なし。外で捕まえられることは嫌がるネコなので《人格(笑)が変わる》、自主性にまかせるしかないのです。
今回はもう帰ってこないのでは。。。心配な日々は長ーく感じました。
飼いネコの食欲の限界《草をハムハムしている姿は目撃していた》が訪れたのでしょう、外で3晩を過ごし、無事戻ってまいりました【鈴音で入った気配に気づく:必須アイテム】。
もうこんな思いはイヤだ。

《外ではしらんぷりするのに、摺り寄ってきての添い寝は何事もなかったように♪
あら、約1年前にも長い家出があったのね…》

霧ケ峰へ [山登り&ウォーキング]

P10605599.jpgP1060563.JPGP1060567.JPG
コロナ禍拡大で、来月はじめの山活動中止がまた決まった中、公民館主催グループ企画の『霧ケ峰外周満喫コース』に飛びつき、出かけてきました☆

みなさん、「霧ケ峰」で思い出すのは? 私の世代は、エアコンのCMではないでしょうか(私だけ?)。印象深い、あのメロディー「きりがみねー♪」(あった!

公民館駐車場にマイカーをとめ、快適な大型バスにて「車山高原」リフト乗り場まで。そこから「車山山頂」へ空の旅~。
リフトで感じた涼し~い風は、これだけでも味わえたら来た価値あり! というものでした《一日中、この往復を繰り返してもいいくらい:チケット有効》。
いつもの山行では、リフトを使うなんて考えられないですが、まず頂上へ到着し、なるだけ下りが多いコースを選んで高原歩きを楽しむのも悪くないデス。
P1060571.JPGP1060580.JPGP1060595.JPG
石場が多い「蝶々深山」→「物見岩」と歩き、「八島湿原」へ。
一年前の山行(「鷲ケ峰」)では、小雨が伴い、美しさを味わえなかったので悔いが残っていました。
P10605877.jpgP10605888.jpgP10606022.jpg
いやぁ、素敵でした。ぬかるみには注意でしたが、湿原を堪能できるコースでした。
写真では実際の良さが伝わりきらないのがザンネン☆

定員20名のところ、15名参加。リフト代と保険料のみで運転手つきバス&案内あり。ありがたい企画でした《同じ山グループのKさんも偶然参加でした!》。

いつもの山登りもいいけれど、昨年出掛けた美ケ原のように視界が開けている高原散策は大きく深呼吸できる感覚ありで、おすすめです。

寄り添う [ネコ]

KIMG09633.jpg
お見苦しいですが、パジャマ姿Ayuのたくましい右モモを自然と枕にする我がネコちゃん♪
動物にまったく慣れなかったAyuの扉を開いてくれた。感謝☆

…Ayuはこのところ少々過食気味。大台に乗ってしまい、アセッています。48kgくらいでおさえたいところ(身長148cmですし~)。運動不足解消、考えていかねば。。。
(インドア派Ayu)

1%の努力 [よんでみました]

1%の努力

1%の努力

  • 作者: ひろゆき
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2020/03/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

この人のことはよく知らないのですが(1976年生まれ:団地住まいで育つ)、このYouTubeに偶然出会い《株主優待生活で知られる「桐谷広人さん」(←好き♪)から辿りつく:ロンブーの田村淳さんはインタビュアーとしても優れているなぁ~》、バサッと切る具合(まさに一刀両断)がなんとも言えず、長い予約待ちで手にしました。

【~比較対象がないほうが、人は幸せなんじゃないか。そう思うと、「自分はこうやって生きてきた」ということをちゃんと軸として持っておくことが必要だ。】
【モノを手にいれるということは、その後のメンテナンスを引き受けるということだ。そう考えると、モノがないことも豊かさだと捉えることができる。】
【僕の場合は、「面白いな」と思ったビジネスにとりあえず出資することがある。】
【うまくいかなさそうなのに、「大丈夫ですよ! 絶対にうまくいきますよ!」と言ってしまうほうが残酷だと僕は思う。世の中、みんな本音を言わない。】
【アメリカ人に、「アメリカでは何が流行っていますか?」と聞くのは、非常にナンセンスだ。アメリカ人にはさまざまな人種の人がいる。~】
【~僕は留学時代、「先輩が言うことは絶対だ」なんて考え方はまったく感じなかった。個人が主張し、おかしいと思ったことはおかしいと言う。アメリカはそういう環境だった。先輩、後輩のような関係は、ない国にはない。】

書いていることすべてを理解できないけれど(サーっと目を通しましたし、次元が別かと)、胸のすく一言がいくつもあったのでした☆

久しぶりの袋かけ [信州で作物を育てる&自然や花]

KIMG09500.jpgKIMG0951.JPG
【畑に蒔いた黄のコスモス満開&ミニトマトの下にはカボチャ】

一昨年、昨年に続き、叔母の知人宅で袋かけ(「ナイアガラ」というぶどう)のお手伝いをしてきましたー☆

KIMG0952.JPG
今、庭には【ナツズイセン】が。 いい色です。

No.1ヨーグルト [お気に入り]

KIMG09388.jpg
庭の百日紅(サルスベリ)が花盛りです。年によってたくさん咲いたり咲かなかったり?

KIMG0935.JPG
地域一番店のスーパー「ツルヤ」のオリジナルヨーグルト
5~6日に一度のサイクルでまとめ買いの我が家、3つ入りのパックを4~5個はGetしてきます。
私の中では、一番おいしいヨーグルト♪ 酸っぱ過ぎず、ほどよい。ゼラチン入り。