SSブログ

ようやく雪が消える [信州で作物を育てる&自然や花]

長い冬だった。といっても、三寒四温。もう降らないと断言は出来ないが。
暮れから自宅付近の雪がまったくなることはなかった、この冬。最後の、お向かいのウラとなる日陰の残雪は、今朝の雨(大きな雷も鳴っていた・梅雨明けか?爆)と共にほぼ消えただろう。

一週間ほど前&昨日の2回(Ayuが出かけた後のAM)で、気になっていたいちご畑の雑草とりをザーッと行う。ここからは、いたちごっこだ。常に見張りは必要。家まわりもやらないとなぁ…。

東京方面の陽気に負けず、こちらもこの数日の日中気温は20℃となり、温かいというより暑かった。
シーツが洗え、久方ぶりに寝具が干せた。気持ちよかった。
この冬、あれだけ通った灯油ももう買いに行かなくてよいのでは?(灯油ストーブ4台分+入浴用のみで屋外ホームタンクに入れる分←こういうの移住して初めて知ったのよ)

さて、家族3人分の食料・生活用品は、車があるので(東京では勤務帰りにリュック持参で、まめにスーパーに寄ったな)5~6日に一度くらいのまとめ買いで済む《特に雪の季節は何があるかわからないのである程度のkeepが安心》。

最近、気づいた。私の買い出し日は、中断されている「歩く会」などの外出《「まん延~」が解除されても、県独自のレベル「最高6」が、現在の「5」では催行されず、「4」以下になることが必要》の際のついで~がないこの頃は、『図書館予約』本の待機期限、に合わせてすべて決まる・笑。
我が地域の図書館でかけられる予約は、ひとり10冊まで《最近の私は常にMAX》。連絡後は一週間が期限(ちなみに貸出期間は地方で図書館数が少ないためか3週間と長い)。
『図書館のそばだからここで買い物をする』、というサイクルも確実につくっている。

《我が地域では「ツルヤ」という地域一番店が断然強く、県外からも人気があります☆》