SSブログ

10月&11月 [振り返る&迎える]

《振り返る10月》
山行☆☆☆・俳句講座(初めて特選に)☆☆☆☆☆・「シン・ちむどんどん」上映&トーク☆☆☆☆・「ふじ」の葉摘み終了(今年は葉が多くて長くかかりました!)☆☆☆☆

《迎える11月》
山行・俳句講座・「ふじ」の収穫作業・妹夫婦来る・研修etc…

シン・ちむどんどん [Movie]

KIMG1830.JPG
「ダースレイダーさん&プチ鹿島さん」コンビの第2弾Movieに行ってきた。
今回も、上映後におふたりの舞台挨拶あり。
「配信」での提供もあったのだが、私は是非とも大きなスクリーンで観たかった。こういうチャンスを待っていた。またこの映画館が実現してくれた。

シン・ちむどんどん』は、沖縄知事選、基地問題に切り込んだ内容。知らないことが私には多く、ここでいろいろと学びたかったわけである。
座席はかなり埋まっていた。特定のニーズがあることを感じる。男性の姿が圧倒的だが。

KIMG1826.JPGKIMG1828.JPG
【かつ丼定食&りんご柄のマンホール】

買い物と腹ごしらえをして会場へ。
「腹八分目」は大事だな(常に)。食べ過ぎた。残すのは気が引けて。睡魔も呼ぶ。

早朝バイトはおじさまと交代してもらい、休んで出掛ける。正解。たまに行く街(笑)は、疲れます。
…集落の役員参加の清掃は、叔母に私の代役をお願い。重なる時は、重なるもの。
県内の映画館上映は、この日のこれ1回きりだった(これだけを目的に東京まで足を運べない)。思いを遂げられてよかった☆
久遠チョコレートでも買い物してきました♪》

根気がいる葉摘み [信州で作物を育てる&自然や花]

KIMG1814.JPGKIMG1815.JPG
先週で秋映の収穫は終わり、ふじの葉摘みに入りました。
だいぶ色づいてきていますが、まだまだグリーンの玉もあります。
日が当たって、より赤くなるよう遮っている葉を落とします。ブツブツのついている軍手がちょうどよいようで、ポキポキとはかどります。
お昼を挟んで、15時までの作業がしばらく続きます(シルバーさんは8時、私は9時より)。

シルバー川柳 天真らんまん編 byシルバーネット&シルバー川柳 13 byポプラ社 [よんでみました]

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 天真らんまん編

笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 天真らんまん編

  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2023/08/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

【キッチンは 対面式でも 相手なし】

シルバー川柳13 妻の名を呼んだつもりがネコが来た

シルバー川柳13 妻の名を呼んだつもりがネコが来た

  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2023/09/06
  • メディア: Kindle版

【電話してくるのは 知らない孫ばかり】
【我が女房 昔は自慢 今我慢】
【出来ません 近寄りません セルフレジ】
私もそう。あとで係員を呼ぶくらいなら、迷わず有人レジに並びます。
時代に遅れているかしらん。

午睡ねこ [俳句入門]

KIMG1641.JPG
伸び切つてベッド陣取る午睡ねこ

7月に向けて作ったもの。講師の入選句(多数該当!)には入りました。
情景が浮かぶ、ということでは評価あり。仲間の3票が嬉しかった。

夜は私の横できゅうくつに寝ているネコが、昼間は堂々と占領している様子です。
「午睡」は「ひるね」と読んでください。
《午睡←夏の季語》

時おり、思い出したように載せていきます。

初めて特選に [俳句入門]

kabocya.jpg
刳り抜きしカボチャ見てゐるヒト社会

俳句入門教室に月1回通って半年。10月分として、みなが2句ずつ投句した全34句の中から、初めて講師選の「特選」(今回は3句)に入りました。
ちょっと川柳寄りかな~と思いますが(いわゆる風情のある句ではない)。
この時期、どこに行ってもするどい目つきのカボチャに見つめられているので。

「カボチャ→南瓜」「見てゐる→の見てる」の指導が入りましたが、私は自分が作ったママにしておきます・笑。
《南瓜←秋の季語》

地元の山へ㊷《講座39回目》 [山登り&ウォーキング]

KIMG1799.JPGKIMG1801.JPGKIMG1802.JPG
以前、『あんずの里』ウォーキングをした時、興味がありつつ通過した地に各自集合。
わずかな雨がパラパラする中、『森将軍塚古墳館』の脇の登山口よりスタート。
朝は特に気温が下がりますが、歩き始めるとまだまだ春夏用の山用長袖ブラウス(発汗性good)で十分な感じ。うっすらと心地よい汗をかきました。

『有明山(ありあけやま)652m
この名のつく山の中で、一番マイナーで低い山なのでは?

KIMG1804.JPG
【復元された古墳。私、古墳はミステリアスで好き☆】

全扇風機をしまう

KIMG1796.JPG
雨でりんご作業は休みに。
ちょうどチャンスと、家中の扇風機の羽を風呂場で洗い、しまうことに。
この写真では5台ですが、あと2台あり、計7機でした(笑)。
各人の寝室はもちろん、居間や台所、ミシン部屋分もあるしな~。
今夏は、暦が秋になっても活躍しました。さすがにもう回すことはないでしょう☆
ごくろうさまでした。

続いて、引き出しの「衣替え」も実行。
気になっていたことを済ませられた、有益なお休み日でありましたー。

ラ・フランスの収穫を終える [信州で作物を育てる&自然や花]

KIMG1795.JPG
【出荷に満たない分をいただく・「追熟」要なので食べ頃はずっと先】

予定通り、2日間でラ・フランスを全て収穫(もぎ取りの中心は男性3名)。
コンテナ詰めは230g以上の「生食用」、それ以下200g以上が「即売用」、そして「サビ果」と3種分け。
3段で詰めるのは「りんご」と一緒ですが、ラ・フランスでは1段ごとに折り畳んだ新聞紙を挟みます。
…重さが大きければ大きいほど単価が高くなるそう。今年は、400~500gも結構ありました!

KIMG1792.JPGKIMG1791.JPG
【収穫を待つ「秋映」&まだまだこれから色づく「ふじ」】

待ってました! 日中も「さわやかな秋風」をようやく感じられるように☆