SSブログ

⑪撮り忘れた写真 [サンライズ出雲&おかやま旅]

P1060062.JPGP1060064.JPG
後楽園へ向かう道すがら本屋さんで。つるのある「ぶどう」の絵柄、どこでよく見たのか思い出せていなかったのですが、新潮文庫のマークだったのね。

予定より1時間早い新幹線に乗ることができ(「指定」ではなかったので自由がきいた)、その後の特急もうまく乗り継げ、夕方5時過ぎには帰途に着きました。車窓を長く堪能する旅でしたが、「新幹線」は速すぎると痛感。ジェットコースターに乗っている心地でした(気持ちが悪いというほどではなくネ)。私の歩幅の乗り物ではないと認識。先を急がないのなら「サンライズ出雲」「やくも号」「しなの号」のような特急までの旅が極力よいなと思いました。

P1060106.JPG
「せなけいこ展」グッズをはじめ、今回は家族中心へのお土産の写真を一枚に収めることを失念しました。本来なら記憶の材料としてよいのでありましたー。食べ物が多かったので帰って出すなりなくなってしまいました…。
まぁ、帰りの新幹線に乗る間際にちょこちょこ選んだので、前日にベッドの上に並べることもできなかったですが(すっかり忘れていた)。

振り返ると、東京駅八重洲口地下街ではシャッターの多かったこと。あちこち閉店。コロナ禍の影響でしょう。
サンライズ&ビジネスホテルのフロント階での朝食タイムで感じた、女性ひとり旅の多さ。単身旅、は元来よいものです。
《チェックイン時は検温・住所氏名はもちろん前後日の宿泊先の記入も必須でした。》

ひと月前に思い立って計画した旅でしたが、落ち着いて思い起こせば、山陰は安野光雅さんの故郷・津和野もあります。川瀬巴水の版画から山口の錦帯橋にも一度行ってみたいですし、温暖な瀬戸内・今治あたりもいつまでも気になっています。
『サンライズ出雲&瀬戸』には是非また乗りたいものです(コロナ終息となれば「ノビノビ座席」も体験したいところ☆)。

今回も旅の記録におつきあい下さりありがとうございました♪

⑩神話のふるさと出雲 [サンライズ出雲&おかやま旅]

P1060045.JPGP1060028.JPG
【 ↑ 駅近くのアーケードにて(笑)】

⑨せちがらい [サンライズ出雲&おかやま旅]

サンライズが東京駅10番線から出発するまで済まさなくてはいけないことのうち、明後日までの乗車券等購入はそういうわけで既に済んだ。あとは夕食&朝食の購入ぐらい(発車前に外食可だったがリスクは避けた)。
Dデパートの地下で買った。エコバッグは持参していたが、お弁当ぐらいサービスで袋に入れてスマートに渡してくれていいのにな、と。このへんは臨機応変では。少々せちがらく思う。
(極力荷物は少なくしたから、背はリュックで両手は空いていたけれど。以前は惜しまず提供してくれた手提げレジ袋でもらえれば客のもたつきがまったくないのも事実かと。)
P1050953.JPGP1050924.JPG
【たくさん歩く日に備えて朝は和食・お米で(天むす)】

そうそう、寝台個室には「NHK-FM」の音量調節があり、イヤホンを差し込めば真夜中に音を出さず『ラジオ深夜便』を楽しめたのでした《まだスマホでない私、「らじるらじる」「radiko」を楽しめない・普段はノートPCより使っている》。次の機会(笑)には忘れぬように
そういうわけで、MyガラホからFM放送は受信可で、「ここは大阪?」「もう鳥取?」などと見定めつつ、通過地ごとにそのつどエリアを選択して時々聴いていたのでした。
まぁ、それも楽しかった☆

⑧旅のこぼればなしいろいろ…切符&切手(笑) [サンライズ出雲&おかやま旅]

中国地方への旅、おおまかな行程は残しましたが、小さなああすればよかった等を忘れないうちに。

…初日、高速バスの出発前に時間的余裕がありましたので、
①地元駅前の郵便局で最近発売された一円切手を求めて寄りました。「きのうで売り切れてしまい、もう入荷の予定はありません。」なんということでしょう。では旅先(出雲?)で在庫がまだあると信じつつ行きましょう。

サンライズの個室寝台チケットのみ前もって確保。ひと月前の発売と同時に売り切れるとも言われていますが、数日遅れにかかわらず第一希望の日付でとれました(チョイスした「シングル」はもっとも多い個室:一番贅沢な「シングルDX」は争奪戦・6室のみ)。
その後キャンセルの事情も想定し、乗車券や他のJR切符は東京駅で当日にまとめて買おうと予定していましたが、10分もあればこちらの地元みどりの窓口で買えちゃいそう。
→ということで、最終日の列車分まで高速バス乗車前にすべて購入が済みました。なんだかとても一安心。旅が確約された気分、というのでしょうか。
指定席をとったのは寝台のみで、出雲市→岡山「特急やくも号」も、最終日の岡山→名古屋「のぞみ新幹線」も自由席で行くつもり。その方が客同士離れた席を選びやすいですし、まずひとり席ならどうにかなると見込んでいました(実際OKでした)。

高速バスで都内に入り、TOKYO STATION到着。
そうか日本の本局「東京中央郵便局」が目の前にある。行ってみよう。
KIMG0161.JPG
無事、シール式のかわいいぽすくまくん一円切手を3シート(50枚×3=150円よ)Getしました。みなさん、ここにはありましたよ☆あの前島密さんと違い、限定発売だそうで欲しい方はお早めに。
《日本郵便さん、あと「3円」切手、作ってください。まだ手元に60円切手(官製60円&50円はがき)あります。2円+1円貼るのは毎回しのびない。》