SSブログ

4月&5月 [振り返る&迎える]

≪振り返る4月≫
Ayu今年度の入所式に参加(緊張からか、本人夜中から目が覚め、睡眠不足のまま、始発バスで行くはめに・涙)→入所式の最中、親たちでお茶☆☆☆★★・Ayuひとりで食事の事件あり(2度)★★★・精神科今回より新しいDr.に☆☆☆・作業所家族会&親同士でランチ☆☆☆☆・タクシー帰り2回あり★★★・役所窓口にヘルパーの申請へ☆☆☆・帰りに不明あり★★★★・一箱古本市の下見へ(女3人で)☆☆★・Ayu久々に新しいメガネをつくる☆☆☆☆・友人とミュシャ展&食事☆☆☆☆・Ayuにヘッドフォン買う(帰宅後はCDをずっとかけているAyuです・クラシック&童謡&押尾コータローのギター&初心者向けウクレレ演奏など)☆☆☆☆

≪迎える5月≫
第15回一箱古本市参加(これで3回目)・Ayu外部行事参加?・精神科受診(親だけ行く)・ヘルパーさん使えるようになる??・Ayu健康診断etc…
-----

またまたいろいろあった4月でした。成長という?冒険心か、家族らを困らせたいのか(愉快犯、の気配さえある…)。
公共バスを使ってひとりでの行き帰り。行き、の寄り道は幸いにして今まで一度もない。…しかし、帰りは今まで書いてきたように、遊ぶことが多くなってきた。作業所の方も、半日勤務にしたので余計にそのようなことが起きるのでは、と恐縮していたが、それは元々、こちらが本人のストレス緩和対策として望んだこと。
一度も入ったことのない、自宅近所の牛丼屋さんでひとり食事をしてきてしまった。給食をいただいた直後というのに。お金を持っていないAyu、注文レシートを持ち帰り、家人に見せたから、謝りと共に支払いに行けたものの、無銭飲食をするところだった(お店の人は、精算時にAyuの障害のことを察してそのまま帰して下さったのかも)。
タクシー帰りもまたあった。それだけでなく、作業所の近所で大きな工事があった日、帰り道に一瞬困ったのだろう、へんな方向で出てしまったらしく、3時間ほど見つからず祖母&作業所で探したこともあった…(幸いか、仕事中の私は何も知らない間にコトは済んだ)。もう家族全員ヘトヘト、第三者の力を借りようと公機関の窓口へ(支援費を利用して、作業所近くのバス停からきちんと乗り込んだか見届けてもらうヘルパーさんをお願いできないものかと)。
…今まで祖父母の力を借りて、私もフルタイムで働いてこれたが、これ以上年老いた両親に肉体的にも精神的にも負担をかけるわけにはいかない。
うまく申請がおりるかは結果待ち。以前から、既に利用している友人には“ヘルパーさんを急にお願いすることも今後きっと出てくる、登録だけでも早めにしておいた方がよいよ”とアドバイスを受けていた(いつまでも同居の親が頼みになるとは限らない)。

嗚呼、少しでも心配のない5月を送りたいものです。。。
nice!(0) 

ミュシャ展など [チェコいろいろ]

SH3L03980001.jpg
この連休、カレンダー通りの我が家(とても今は旅行などムリ・一年前は海外に行く予定さえあったのに)、せめて私ひとりのお出かけはさせて!とAyuにも許可をもらい(笑)、暮れ以来のYちゃんとごはん&展覧会へ。

お目当てのミュシャ展は思っていた以上の長蛇の列、待ち時間の方が上回った気が【写真・前は人の頭ばかり】。
私の憧れ「チェコ」の、画家。パリで活躍し、最後は約100年前に故郷プラハで亡くなりました(勝手なイメージでは、石鹸のにおいがする作風…)。

遅いランチはバイキング方式で美味なピザなど。足がくたくたになった鑑賞のあとの夕食は、野菜しゃぶしゃぶ【写真】、カフェオレ&ケーキでくつろぎ、楽しい一日が終わりました。
SH3L03990001.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:moblog

保護者の交流 [Ayuのおしごと]

週末土曜は、Ayuの作業所にて、主任職員と保護者による集まり(意見交流)がありました。8割が参加(在籍利用者は現在17名)。

前々からの希望がようやく叶った形です。同じグループ合同の報告会は半年に一度、定期的に開催されるのですが、この作業所だけでの、もっと職員と親の顔&中身がより近い会を望んでいました。
各作業所によって、そのあたりの密度は、ほんとうにさまざまなのです。月に2度開かれているところもあります。
あまり頻繁でも保護者の負担になりますし、そのような会が少ないのも不安です。
一般の社会人、というわけにはいかない我が子たちですから、ほどよくこのような会は開いて欲しいものです。
年間予定の把握、新しい主任職員の方針等も確認できました。

その後は、私を含め保護者3人でお昼&情報交換しました。
子抜きの、大人だけの時間は、私たちにはなかなかないチャンスなのです。(先輩お母さまが大多数なので、学ぶことばかり。)

【かわいい絵柄の入ったラスク。Ayu作業所の新製品、のようです。】
SH3L03940001.jpg

nice!(1) 

一箱古本市 [一箱古本市いろいろ]

SH3L03930001.jpg

来たる5月3日(祝・金)に谷根千(谷中・根津・千駄木地区)で行われる「一箱古本市」に3回目の参加をします。但し、Ayuが不安定につき、私は留守番となる可能性大です(祖父との2人きりは心配)。母が店番をしております。11~4時、雨天決行です。
「不忍ブックストリート」のHPで、店主一覧の中から「いちょう文庫」(屋号です)をお探しください。
谷中の「COUZT CAFE」さんの店先におじゃまして、今回も母手づくりのブックカヴァー+古本を売っています。

“クロスステッチ刺繍を中心とした、手づくりの布製ブックカヴァー(文庫用)を多数並べます。草花、動物、幾何学模様、こぎん刺しetc…。新書判も一部あります。あなたのお気に入りの本に是非かけて、毎日のBagにしのばせてください。贈り物にもどうぞ。「読書論」他、各作家別の文章読本もおすすめです。”
nice!(1) 

ウクレレはじめました!? [ウクレレ]

SH3L03920001.jpgSH3L03910001.jpg

ひょんなことがきっかけで、Ayuに「ウクレレ」を買ってきました(ケース付き)。弦楽器の中ではもっとも手軽と思って。¥12600也。子ども用に見えますが、大人が使って満足できるものです、と○○楽器の店員さん。
Ayuは琴みたいにポロポロ鳴らしている段階ですが、落ち着いたら私がまずはマスターして!? 聴かせたいものです。
CD付きの教則本楽譜も買ってきました。どこかの初級ウクレレサイトに『ウクレレは、ホップ・ステップ・高木ブー、です』とあったので、笑ってしまいました。
長い目でお待ちください・苦笑。
ウクレレ、を楽しみに、まっすぐ作業所から帰ってくることも期待に含まれています(詳細はのちほど…)。
nice!(0) 

純情きらり&押尾コータロー そして書店員ミチルの… [純情きらり]

ようやく8日(月)よりBSプレミアム朝7:15、「純情きらり」再放送開始ですね。余裕をもって支度をせねば。桜子ちゃんは、今よりもっと若くてカワイイぞ。もも姉ちゃんにも久々に会える。しばらくすると、劇団ひとりとの初恋…もありますね。
『音楽を忘れるなー』は先になりますが、とにかくすべて見直せるのが楽しみです。(あの頃の我が家は、ビデオテープの時代でした。いえ、きりがないのでブルーレイには録りませんが。)

Eテレ「趣味Do楽」月曜の夜は、先週より“押尾コータロー”のギターレッスンが始まりました(私は「スマホ&タブレット」の水曜もチェックすることに)。アリスの♪チャンピオン、アコギでもやっぱり名曲~。
アリスは、当時、ハマるには私が幼かったのですが(いえ、周りの同世代は下敷き持ってたり十分人気がありました)、今行われている復活ライヴ、参加してみたい気もします。堀内さんの♪遠くで汽笛をききながら がナマで聴きたいな。

…だいぶ前に放送は終わりましたが『書店員ミチルの身の上話』は、怖かった。1回目の後半より偶然見てから、止まらなくなった。あー、そんな結末だったのか、だったが。原作もあんな感じなのか(一切、知らない)。最後まで気になるひっぱり方は見事だったと思う。
他にも何本かこの時期にドラマは見ていたが、最終回までさっさと見たのはこれだけ。あとは数回分をブルーレイに録画したまま、例のように溜まっている。
いつ消化できるのかな。
Ayu次第だ・苦笑。
nice!(1) 

3月&4月 [振り返る&迎える]

≪振り返る3月≫
衿少々貧血★★★・Ayuまたタクシー帰り3度!あり★★★★・レクレーション行事は欠席(落ち着かないため)★★★・精神科受診(1度は職員さんも一緒に。→変えた薬が合わず!!)☆★★★★・Ayu耳鼻科久しぶりに受診(耳きれいに&Ayuは血液検査の結果、花粉症ではありませんでした!)☆☆☆☆・防災引き取り訓練(祖母にお願い)☆☆☆・作業所新旧職員と個人面談☆☆☆★★・作業所半年に1度の懇親会&みなさんでランチ(Ayu嬉しそうでした)☆☆☆☆・WBC決勝まで進めず(なぜ決勝戦の放送をしなかったのか!!おかしいよ!)☆☆☆★★・Ayu中学時代の担任定年のため2人で挨拶に伺うが、大変手数をかけてしまう★★★★☆・泌尿器科処方の薬はやめる(効果ないとみた)☆☆★★・Ayu半日勤務開始☆☆☆☆・Ayu過分な年度末ボーナスいただく☆☆☆

≪迎える4月≫
妹上京(長女入学式)・Ayu今年度の入所式に参加・精神科:障害児(者)により詳しいDr.にバトンタッチし初受診etc…
-----

2月が“怒涛”と書きましたが、3月もそれに負けず(涙)さまざまありました。
おととし夏以来の、私の小不調がありましたが、それもビビたる問題、Ayuはやってくれました。この月は3度、また公共バスを使わず、タクシーで帰ってきました(バスの乗り間違えではなく、ストレートに車で・なので心配の時間は短かった)。再び、交番から連絡がありました。幸い、おまわりさんに注意される形でなく、「これからも気を留めておきますね」という好意的なものだったことが救いです(ご自分のお子さんに自閉傾向があるそうで「運転手さんと会話が成り立つのだからしっかりしていますよ。うちはそれも難しいです」と話してくださいました)。
1度は、自宅の下に車が到着しました。細かい道案内ができた模様。でも「¥」は持たせていないので運転手さんと一緒に上がってくるところ、祖母が上から察知し、降りていきました。→バスを使って帰ってこないのは、けしからん、ですが、迷子札を見せることも知っており、行き先をほぼ告げることはする、どんな方法にしてもこの子は自分の家に帰ってくる力はあるのだ、と確信しました≪けっして、これが解決ではないですが≫。
→職員に、帰る間際に「○○行きのバスに乗って帰ってね!」と声をかけてもらうことを強くお願いしました。それから今まで2週間、ひとりバス帰りは出来ています(いや、これはもうずーっと中学時代から毎日してきたことなのだ、、、なぜ今!?出来ない、なのだ)。

お休みの日にもかかわらず、作業所職員が精神科に同行してくれ、Dr.に日中の様子を直接伝えてくださいました。その流れで、新しい薬に変えたのですが、Ayuには逆効果となり(激昂がかえって出てしまった)、中学時代の恩師にお別れと感謝の挨拶に伺ったというのに、お世話していただく結果となってしまいました(でも、心得ている先生方だったので親の私の気持ちはそれほどしんどくならずに済みました)。薬を以前のものに戻しました。

昨日も書きましたが、とりいそぎの解決策として、3月後半より、Ayuの負担を少なくするため、給食をいただいて半日で勤務を終えて帰るシフトに。2時前後に帰宅しています。
…4月は、少しはおさまってきますように。精神科は、次回より障害児(者)の心により詳しいDr.に診てもらうことになりました。同じ系列の病院です。カルテはそのまま引き継がれるので、話は早く進むと思います。親の私にも、しっくりくるDr.なことを期待して~。
nice!(1) 

今の作業所も3年目 [Ayuのおしごと]

更新がままならなくてスミマセン。
あいかわらず多々ありますが、それにこちらも慣れてきて(苦笑)、家族みんな元気にしています。

Ayuは、今までの作業所のまま、給食をいただいて帰ってくるという短縮勤務で負担を軽減する形に当面は落ち着き、無事3度目の新年度を迎えることが出来ました。
主任職員の交替がありましたが、今までたくさんのタイプの子どもたちを受け入れてきた経験のある大きな心のある方なので、よろしくご指導くださいという感じです。

昨日は妹が上京(ゆっくり話したいので私も有休をとる)、一晩のみ泊まっていきました。長女が東京の大学に進み、入学式参列のため。短い時間でしたが、Ayuは大喜びでした。
その姪は、大学寮に入り、一人暮らしをスタートさせています。部屋の写真を送ってもらいました。想像していた通り。
私も本当はそんな学生生活を過ごしてみたかったものだなーと、うらやましく思うこの頃であります。
【我が家の娘はまだ公園の遊具を楽しむお年頃…。】
SH3L038800020001.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:moblog