SSブログ

第2図書係補佐 [よんでみました]

第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)

第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)

  • 作者: 又吉 直樹
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2011/11/23
  • メディア: 文庫

Eテレ夜に、ふと出会う番組「オイコノミア」を知っていますか。お笑い芸人の又吉さんが、各分野の専門家と語り合っているのですが、「家は買うか、借りるか」の回は興味深かった。何度も再放送し、たくさんの人に見て欲しい。いや、番組全部を私は見直したい。

この本、図書館予約でとっても待ったのですが、期待以上によい一冊でした。読書量の多いと伝えられている又吉さん、ご自分の文章(ゴーストライターなどでなく)なのは間違いないでしょう。
ヨシモト発のフリーペーパーに掲載されたものを中心にまとめた、おすすめ本の紹介…なのですが、味わいのある、しつこくない(見習いたい!)、一級の書評となっています。
けして、これから読む人にネタバレにはならず、自分の経験談を交えて、さらりと。好感がもてます。

【尾崎放哉の自由律俳句に出会った。 咳をしても一人 墓の裏にまわる】
【…思春期の僕を虜にしたサッカーや音楽も相変わらず大好きだったが、空腹を忘れてはくれなかった。僕に関わるものの中で強力な飢餓感から意識を奪還できる唯一の行為が読書だった。読書は僕の中にあらゆる欲望を凌駕した。】
【『夫婦善哉』はどんな話だったか。一見逞しい女と頼りない男が出て来るのだが、男女が共にいる理由を理屈で説明するのではなく情景で匂わせてくれるような妙な読後感が好きだった。】
【詩人宮沢賢治が書いた『銀河鉄道の夜』はカテゴリーにとらわれず霊的な力を放つ素晴らしい小説です。】
【(『変身』に関して)以前、カフカの『田舎医者』をアニメーションにした監督と対談した際、「僕、カフカ読むと笑ってしまうんです」と思いきって幼稚なことを打ち明けてみたところ、「カフカも友達に自作を読み聞かす時は爆笑していたらしい」と教えていただいた。嬉しかった。
本当のところはカフカに聞いてみないと解らないが、改めて小説は自分の感覚で正直に読んでいいのだなと思った。】

中学校の教科書に載っていた芥川の「トロッコ」が、読書の世界を広げていったようだ。次に「羅生門」。そして、太宰。そのあと尾崎紅葉だそうです。は~、すごい道。
以下、作家・中村文則氏との巻末対談より。
≪中村:太宰治というのは、かなりの天才なんですよ。彼がいなかったら、日本文学は今みたいになっていないんじゃないかと言われている。つまり、入り口として最適な作家で、文章にも中毒性があるんですよ。言葉の使い方がそうなんですが、ああいう中毒性-まぁ、いろいろ中毒があるんですけど-を持っている作家っていうのは実は結構少ないんです。≫

…太宰、と又吉さんは、たしかに(きっと絶対!)縁あると私も思います(詳細は略・興味のある方は一読を)。
又吉直樹:1980年大阪府生まれ。吉本興業所属のお笑い芸人。お笑いコンビ「ピース」として活動中。舞台の脚本も手がける。
nice!(0) 

2013年度4月はじまり手帳 [かいもの]

SH3L03870001.jpgSH3L03880001.jpgSH3L03890001.jpg
銀座伊東屋さんは、とうとう大規模改装のため、仮店舗営業中ですね。したがって今は、残念ながら品薄といえるでしょう。
あの使いにくかった階段やエレベーター問題がなくなり、新しくなる伊東屋さんに期待しましょう☆

ピンとくるものはなく(もう東急ハンズやロフトは見ませんでした・最近はグルグルまわる体力がなく、ここでもう決めようとあきらめが先にたちます)、これに落ち着きました。大きさはいつもこれ(A5判)、です。
結局私は、2メーカーをいったりきたりしているだけみたい・苦笑。月予定書き込み一覧が巻頭にあるのが便利とみました。

早く、真新しいこの手帳をおろしたいのですが、Ayuの日々経過を記している旧手帳の方にかかりきりで(真っ黒~)、落ち着く時間もありません。
「ピアノをならいたい」と時々言うこともあり、本気なら再開も考えてはいるのですが、毎週&隔週土曜に処方箋をもらいにいく日々では、その掛け持ちは今は無理です。
仕事も、一年で最大の繁忙期をあと数日で抜けるか、というところ…。
(あー、Ayuとのロンドン旅行からもう丸5年経ったのだ。中学卒業式終えた直後のことでした。今は旅どころでないので、やはり物事は“したい時・出来る時に、悔いなく実行しておくべき”です。)
nice!(0) 

いのちに贈る超自立論 安積遊歩さん [安積遊歩さん]

いのちに贈る超自立論―すべてのからだは百点満点

いのちに贈る超自立論―すべてのからだは百点満点

  • 作者: 安積 遊歩
  • 出版社/メーカー: 太郎次郎社エディタス
  • 発売日: 2009/12
  • メディア: 単行本

“安積遊歩(あさか・ゆうほ)さん”の名をご存知でしょうか。こちらに立ち寄ってくださる方は、もしかすると「はい」が多いかもしれません。私がこの方の存在を知ったのは、Ayuがまだ幼く、地方に家族3人で住んでいた頃。同じ地域のダウン症の幼児を持つ親たちとの集まりの中で…だったと記憶しています。
約10年前くらいに、NHKの特集でもとり上げられていたので思い出された人もいるかと。

1956年生まれ。生後40日で「骨形成不全症」と診断。骨折を繰り返すなど、身体に不自由はありますが、ご自分の人生体験をふまえ、社会活動と共に、さまざまな発言をしてきました。
その中で、障害をもたない年下のパートナー偉丈(ひでたけ)さんと結婚、40歳でひとり娘の宇宙(うみ)ちゃんを産みました。
安積さんの病気は、2分の1の確率で子どもに遺伝するといわれており、それを承知の上で出産。直観で、お腹の子は自分と同じだと感じたそうです。

【私が(夫の)偉丈をいいナと思う点はいくつもあるが、(娘の)宇宙の障害に対する否定的な思いをいっさい感じさせないところが、もっとも尊敬している点である。
かつて、彼の母親が「宇宙ちゃんのこの足が問題よね」と言ったとき、間髪を入れずに偉丈は、「宇宙ちゃんのここがかわいんだよ」と、まだ1歳になるかならないかの彼女の足にふれながら言ったのだ。
いまでもそのことばは、私の内なる優生思想をらくらくとキックすることばとして、燦然と心のなかで輝いている。】
私は電車の中で泣けてきた。

歳の若いパートナー、そしてそれをとりまく彼の家族(特に母親の複雑な思い)、生まれてきた女の子…そのあたりを番組は伝えていました(宇宙ちゃんはまだ赤ちゃんでした)。
この本の刊行時(2009)、宇宙ちゃんは13歳になった、とありました。お父さんにとってもよく似た面立ちに私はなんだか嬉しくなってしまいました。

おわりに、より。
【私は、なにをするよりもまず、障害をもつ自分が長生きをすることが、最後の社会変革であると信じてきた。社会に迷惑な存在、あってはならない存在と位置づけられてきた私たちが、長生きをすることをとおしてこの社会に価値観の変革を迫りつづけるのだ。
ただ、娘の宇宙を産んでからは、その使命感にもまして、彼女との日々を少しでも多く生きたいという思いが強くなった。~いま、一日でもたくさん、穏やかに人と共にありたいという思いからの、長生きに変わったのがうれしい。】
nice!(0) 

太陽は動かない [よんでみました]

太陽は動かない

太陽は動かない

  • 作者: 吉田 修一
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2012/04/25
  • メディア: 単行本

期待はずれ、でした。かなり分厚い。通勤には不便。
≪以下、ネタバレ注意≫

続きを読む


nice!(0) 

スターバックス [Ayuの通院]

週末は、また忙しかった。結局、Ayuの医者3カ所掛け持ちの日、となった。土曜日午前中開いているだけでも助かるというところか。
隣の区の精神科に向かう途中で9時になり、耳鼻咽喉科の再診予約をケイタイ(ネット)より行う。なんと、開始5分で100人以上になり満杯。ギリギリ入った。花粉症患者がピークだからだろう。
精神科を済ませても、まだ耳鼻科の予約時間までだいぶあるので(ネットで随時確認できるので便利といえば便利なのか)、バスに揺られ地元に戻り、後日寄ろうと思っていた泌尿器科に行っておくことに。
Ayuのトイレ回数の多さはまだ改善しておらず、効果は同じだが違う薬を出してもらう。人によってこれなら合う、合わないがあるそうだ。
ここで、既にお昼すぎのいい時間。
SH3L03910001.jpgSH3L03890001.jpg
Ayuは、一般成人式には参加しなかったが、記念品はあとから出張所等でいただけた。
そのうちのひとつが「スターバックスのタンブラー(&トールサイズ一杯のサービス券)」だった。
初タンブラーに入れてもらい、サンドイッチなども頼んだ【写真・まんまといい客になったわけネ】。

ようやく3軒目となる耳鼻科へ(ここが自宅から一番近い)。また以前のようにジクジクしてきた気がしたため。
結果、両耳とも大丈夫だった。よかった。
但し、ダウン症の場合、耳の穴が狭くできているので、こうして時々かかり、素人には無理なお掃除をやってもらうのがベスト(Dr.も「そうしてください!」と言っています・なかなかものごしのやわらかい女医さんです)という事情あり。
慣れたもので、Ayu「きもちいいー」を連発・苦笑。
ひと月前くらいから目をかゆがっているようなので、花粉症の血液検査もしてもらった。すぐ判明するキッドは、この日もう在庫がなくなってしまったとのこと。
結果は、後日、私だけで聞きに行く。
nice!(0) 

朝ドラ再放送 [純情きらり]

鼻がムズムズの季節になってきました。
Ayuにはいろいろありますが(苦笑・また書きます)、元気にしています。

…私たちの平日は、NHK-BS3の、朝ドラ再放送&本放送を、支度を完了した体制で見終わった7:45に揃って出発、の繰り返しです。
この分だと、4月からは「カーネーション」の再放送だと、ひとり密かに盛り上がっていました。あれはよかった。深みのある大人の朝ドラでした(今、民放でやっている尾野サンも、かわいらしい役ですね。瑛太クンも抜群にいい。)

その予定が、諸事情で今回は見送りだそうでがっかりしていたら、その枠は「純情きらり」再放送になるそうです。久しぶりに、西島クン(うーん、大河の方はイマイチか)や達彦サン(役名ネ)らに会えますね。思いがけなく楽しみ。
そして次は、必ずや「カーネーション」の復活を!
nice!(0)