SSブログ

2月&3月 [振り返る&迎える]

≪振り返る2月≫
映画「ALWAYS三丁目の夕日’64」鑑賞☆☆☆☆☆・チェコ一等書記官の講演を聴く☆☆☆☆・Ayu勤務先見学☆☆☆☆・Ayu血液検査異常なし☆☆☆☆・東京マラソン観戦☆☆☆☆・2月ラストに雪★★☆・Ayuしもやけで皮膚科(先月に続き2度目)にかかる★★★

≪迎える3月≫
Ayu余暇ダンス今年度ラスト・Ayu職場グループ全体懇親会(前・後期で一度ずつ)・シーズン前の東京ドーム野球観戦・Ayu職場面談(年度末に・更新確認みたいなものだと思われる)etc…

-----
日常に追われ、また図書館予約本が一気にどんどん用意され(時々そういう波がくる・苦笑)、まめに更新できなくて反省。
Ayuが働きはじめてまもなく丸一年。有休をとってまでは、、、!?と見学したい気持ちはあるのに先延ばしにしており、ようやく(どなたか同じ保護者を誘って…と思っていたが実際合わせるのも難しい)平日午前中の用事を済ませたあと、単独で覗いてきました。結果、これでよかった☆
その親だけだからこそ、聞ける話もありますし。
あらためて、清潔な職場で、いまどきの音楽をかけながら穏やかに作業を進めていること等々の様子がわかり、このタイミングででもとにかく行けてよかったと。正確に報告がすべて伝わる子ではないので、時々挨拶がてらまた職場見学は必要ね、と思いました。
帰りの会でみなでお茶を入れていただくのですが、そのコーヒーの量が多いのにびっくり。利尿作用が強い飲み物ですし、寒い中バスを長く待つことも多いので、極力少なくするようお願いしてきました。こういう毎日の流れの中での小さなことが一番知りたかったのでした。
また、寒い冬のせいか?、歩くスピードや行動全体が遅くなってきていると家庭で感じていて(先方も同じように気にかけており、でもそれが職場に限ったことでなく、おうちでもそうならばそれはそれで安心しました、とおっしゃっていただきました)、まれに甲状腺機能低下が原因のこともあるという情報を得て、さっそく近所の新しい内科医で、この際だからと血液検査でわかることを細かく調べてもらいました。結果、多少低下ぎみはあるが、「お母さんくらいの年齢の女性なら(爆!)普通によくある数値で、薬を出すほどではないですよ。ほかも問題なし。行動の遅さがそのまま続くようなら、半年や一年のスパンでまた検査にきてみてください」とのこと。幼いダウン症児に多い白血病の疑いなどもまずないとのこと(貧血度など皆無、私よりずっと健康値でした!)。
ひと安心はしましたが、全面的に問題解決というわけではないので…。いろいろ年齢的なこともあるのかなぁ~。ただの「通る道(通過点)」であるとよいのですが。
1つ1つ納得して進みたい性格が強くなってきたのか。ますます自分のペースを守りたいのかなぁ。まぁ、しかたないのかな~。
日常に大きな差し支えは、なし。「早くしなさい!」といつも叫んでいる親に、わざと反抗しているふしもあるような、ないような?!?
そうそう、Ayuこの冬は左手のしもやけが発生(初めて)、弱い薬では変化なく、その上にまた塗る薬(職場では生地丸め作業でなく、販売担当に多くまわるよう、加減もしてくれています)と、ビタミンE補充の飲み薬(末梢循環障害回復のため・手足の冷たさがある)も皮膚科で出してもらいました。あたたかくなると自然とよくなるはずだそうですが。
そういう意味でも、本格的な春が待ち遠しい、です。
nice!(0) 

雪:休ませました

Ayu、往きは大丈夫でも帰りが心配(バス来ない、道滑る)、迷わず今回は休ませました。
私はかなり早めに家を出たものの、見事にいつも利用の地下鉄が途中から各駅に3分以上止まるようになり、路線を慌てて乗り換え、始業5分前にすべりこみました。
ほんとうにもろい、です。
雪かきしていない日陰の凍結が、明日以降も心配。
nice!(0)