SSブログ

地元の山へ㉓《講座20回目》 [山登り&ウォーキング]

P1060458.JPGP1060457.JPG
ようやく今年初の山サークルが催行。2、3月(冬季のため平地散策予定でしたが)はまん延防止法適用のため中止でした。
新年度となり、私は3年目に。あいかわらず一番新人です(年齢も)。
今回は12名(男3:女9)参加。ほどよい人数でした《現在総数17名》。

密を避けるため、推進は現地集合。マップコードをいただき、初めての道でも迷わず到着。Googleマップの存在はありがたいばかりです(予習必須)。
かなり車で上の方まで来られます。【このように駐車:左上】
登山口から1.1kmでなんと山頂へ。とても緩やかなコースで、鈍った体にちょうどよかったとみな口々に♪
KIMG0805.JPGP1060464.JPG
『冠着山(かむりきやま)1,252m
俗称は「姨捨山(おばすてやま)」

P1060473.JPGP1060470.JPG
車で10分移動し、もう一つの山へ。どちらもとっても軽めですが。
午後から雨模様が予想されたため、12時過ぎには下りてきました。
頂上の展望台は整備されており、小雨を気にせず、お昼をとることができました。
リフトが下に見えます。左下に臨めるのが「聖湖(ひじりこ)」です。【右上】
『三峯山(みつみねさん)1,131m《聖湖コース》』
KIMG08111.jpg
帰り道にて、下車して見学。そう、私が秋に訪れた「姨捨(おばすて)」の初春バージョンです。
10日ごとに撮影したら、めまぐるしい変化でおもしろいだろうなぁ。またここには来たいです(まもなくの新緑はさらにステキなはず)。

P106045991.jpg
さて、特に登り道でのマスク着用はかなり苦しいもの。数人が既に使われていた「UVカットマスク」(ヤケーヌ、とある)を私もネット購入しており、初めて使用。開口部があり、息苦しさなし。クール対応(夏は濡らしてもよい)で、とてもgoodでした。
KIMG07688.jpg
この休み期間に、山関係のパンフレットなども整理。
愛用ガイドブックのページに「アルクマ」の付箋を貼り、登頂年月を書き込みました。これが増えていくかと思うと、ただただウレシイです。

久しぶりの外歩きで、生き返りました。よどんでいた体の空気を入れ替えた感じ。
2週にいっぺんくらい、こういう日は必要ですね《家族に不思議とやさしくなれる…》。