SSブログ

デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間&わたしらしさを知る マイノートのつくりかた [整理整頓をめざして]

デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間 (正しく暮らすシリーズ)

デスクと気持ちの片づけで 見違える、わたしの仕事時間 (正しく暮らすシリーズ)

  • 作者: Emi
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2017/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

Emiさんを、また2冊。
なんでも「A4」に統一する。たとえば仕事でメモするときも、『A4サイズの白紙をバインダーに留めて』使う。それらの収納は「A4の透明クリアファイル」にする。これがあとから分別するとき一番便利だそう。
…私もクリアファイルは好きで、たくさん持っている(広告がらみも集まってくる)。が、中の内容がわかるのは「透明」な部分(面)あってこそ、とつくづく思う。

『時短』のために、筆記具はキャップなしのノック式とする。キャップを探すことはこれでなくなると。印鑑もしかり。(いわゆるシャチハタの)キャップレス型があるのですね。
この著者のいう『時短』は、イライラを少しでもなくしてスムーズにいくように…がある。

『バッグインバッグ』は自立するものがよいと。会社で、マイデスクにそのまま出し、置いてよいもの。そうすると、必要なものがいつでもそこにありストレスもない。

わたしらしさを知る マイノートのつくりかた

わたしらしさを知る マイノートのつくりかた

  • 作者: Emi
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2017/05/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

思いついたこと、なんでも、ノートに時系列で書きとめる&貼りつける。著者はそんなノートが50冊以上になるそう(無印A5が多い・我が家にもストックあり)。分野別には分けない。かえって迷いが出て続かなくなる。厚みが薄いものを使い、新しいノートを使いはじめるワクワク感を大事にする。
日付を先頭に書く時は「180117」と6ケタ表示がおすすめ。
貼りつける時は「テープのり」がいいと。マスキングテープもOK。剥がしやすい。
nice!(0)