SSブログ

養護高等部事前相談へ [Ayuがっこう]

たっぷりと高校側とお話をしてきました!
これは、進学希望する養護学校高等部との入学前の初めての打ち合わせ!?・笑。
今通う中学の担任を通じて日時の指定があり、3年生は全員受けます。
昨年・今年と、親の私は学校見学していますのでもう門をくぐるのもなれたもの・笑。
但し、今回は子どもも一緒。私は会社を、Ayuは学校を早退して行ってきました。

担当してくれた現高等部2年生を受け持つ男の先生は、感じのよい方でした。
親が書類に記入している間に、子どもは生徒用の用紙の質問事項に自分の名前や好きな科目・食べ物などを書きました。
(すきな科目:おんがく きらいな科目:すうがく すきな食べもの:ラーメン きらいな食べもの:みそラーメン←? と…笑)

学校に預ける上で、その子の注意する点も。Ayuは、生活習慣的なことはひとりでしっかりやる子どもですが、中学入学以後、下校時にまっすぐ帰ってこなかったことが2度ほどあったこともお伝えしてきました。
高校卒業後の進路希望まで聞かれ、私は「すぐに就労ではなく、一般でいう専門学校や大学のような、もう少し生活勉強ができるような機関はないのでしょうか」と逆に尋ねてみました。
自分が受け持った生徒で、「塾」のようなところに通っている卒業生もいます、とお話してくれました。
でもまだまだそういう受け入れ態勢のある場所はない、のが現実でしょう。
そういうところがあったらいいと思っている、ということを伝えつつ、就職というならば、福祉就労(作業所等)もあるけれど、願わくば民間企業…と希望だけは話してきました。
まだまだこのへんは、入学以降のことですが。でもけしてもう遠い将来ではない、のですよね。。。

Ayuは、この養護高等部1本希望ですが(なんといっても近い・今の中学より少し遠くなるだけで一般都バス1本で通える・1年上のSちゃんとまた2年間は一緒に登校できるメリットは大きい)、同じクラスメートには通学に1時間以上要しますが今年度より新設された養護学校:軽度生徒対象を第一志望で受験(推薦。一般入試もあり)する子もいます。
狭き門のようですががんばって叶えて欲しい。そしてそちらの様子も是非聞いていきたい。(…もしも落ちてしまったら同じ学校に通うことになりますが。)

11月には入学説明会、1月願書提出、2月はじめに入学相談(一般にいう受験日:生徒は親と離れ、体力検査やペーパー試験を、親は先生と詳しい面談)があります。早いものです。もう中学生活もきっちりあと半年です。

【Ayu学校脇の彼岸花】

nice!(0) 

nice! 0