SSブログ

今年はじめてのダンス

SH3L03620001.jpg
少しはよい兆候なのだろうか(目に入るよう、毎回トイレのカレンダーに予定は書き込んではいる)、数日前からAyu本人出かける心づもりになっていた。先月に続き、卒業支援学校内で行われている卒業生&在校生参加の月1ダンスに参加した。
午後1時からなので、まず地元で髪カット。そのあと、珍しく本人から「マクドナルド!」というので早めのお昼を済ませた(土日の外出を拒否していた時期は、“ここ(マクド)へ行こう!”と食べ物でつってもダメだった)。
バスは、高校まで共にに登校した1級上のSちゃんと同じに。自閉傾向があり、寡黙で、他人に対して発言することのない彼女だが、長年のおつき合いから同志という自覚があるのだろう、だまってAyuがバスから降りるのも待ってくれ、自然に2人で会場に向かっていた【後ろがAyu】。
SH3L036300020001.jpg

Ayuたちのダンスを見学しながら、私は久しぶりに仲のよい友人と会え、話すことができた。健常児2人を含む3人を育ててきた経験から、通らなければならない反抗期だと思うよ、ずっとは続かない、と言われ、だいぶ楽になった。お子さんそれぞれ、抜け出すまで時間はかかったという。今まであまり壁がなく育ててこれたから余計に重荷に感じるのでは、とも。

今日は、たしかに大きく手がかかることはなかった。ダンスは、定期的に行く決まったところだし、習慣といえば習慣のひとつだし。
しかし、最後に、あった。。。
バスを降りる前に「おすし!」と言い始めた。夕方前で、小腹が空いてきた時間帯でもある。
イヤーな予感。幸い、持ち帰り寿司の方向へは歩いていかなかったが、コンビニ手前で「おにぎり~!」と言い出し、入っていった。小さなお弁当と、おむすび1つを本人選び、どうにかレジに進ませた。
お金を管理し、買い物する、は、出来るようにさせたい1つではもちろんある。
が、今のAyuには危険。周囲の指示を受けつけたがらない、ちょっと手ごわい自立心が表面化している。

昨年初夏に38kgだったのだが、今では過食となり、46kgになってしまった(たしか高2がMAXで一時48㎏、があった)。おかわりを阻止するのに、家族で毎食苦労している。夏までの体重が少なすぎたのだと思うが(“ゆっくり行動”で心配していたのが、体力がつき、笑顔が増え…逆に妙な力がついてしまった)、肥満は厳禁。
すべてにおいて(体も精神的にも)、なんでちょうどよいくらいになってくれないの、と思うばかり。これが、親の思うようにならない、ということか。
nice!(0) 

nice! 0