SSブログ

緋色の研究 [シャーロック・ホームズ]

緋色の研究 新訳シャーロック・ホームズ全集 (光文社文庫)

緋色の研究 新訳シャーロック・ホームズ全集 (光文社文庫)

  • 作者: アーサー・コナン・ドイル
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2006/07/12
  • メディア: 文庫

原タイトルは A study in scarlet。緋色とは、あかるい赤、深紅。
ベイカー街221番地Bの、ホームズ&ワトスン。
ホームズとワトスンという黄金コンビが出会った様子がわかる、最初の作品です。長編。
なので、他のものと若干雰囲気が違いますが、もちろん十分楽しめました。
ストーリー&結末は明かせませんが、犯人にまちがいなく味方したくなります。
(私としては最後に本物の指輪を返してあげて欲しかった…。)

赤川次郎氏の巻末文章より。
《霧のロンドン。濡れた舗道。ホームズの奏でるヴァイオリンの音色…。
僕を捕えて魅了したのは、シャーロック・ホームズの推理や謎解きではなく、映像として浮かぶ世紀末のロンドンのイメージだったような気がする。そしてホームズの一種病的な天才のイメージと、健全な常識人ワトスンのキャラクターの見事な対比。
この二人を真似て、幾多の「名探偵とその助手」の組合せが世に出たが、結局、ホームズとワトスンを超えるキャラクターは一組もなかった。》
《ホームズ→クイーン、クリスティ、カー という流れで海外ミステリをたどった。シャーロック・ホームズからミステリに入った人はどれくらいいるのか?》
私は、ホームズ(小学校高学年)→江戸川乱歩(同)→クイーン(中学?)→クリスティ(中学後半?) まではいきましたね。この順序で。で、また→ホームズに戻ってきました。クイーンもまたいいかも。
う~ん、近頃CMで宣伝している「刑事コロンボ」も懐かしく気になってまいりました…笑。
nice!(0) 

nice! 0