SSブログ

Ayu、一日就業体験へ [Ayuのおしごと]

081210_2000~0001_0001.jpg

こっ、これは非売品レアものです、、、(あおいちゃんグッズ…)
高校1年生のAyuは、同級生他2名(共に男子)と、付き添い教師1名で、民間会社にて一日就業体験をしてきました。
全員がどこかに行ってきました。地域の作業所もあれば、「ハローワーク」にも(←こういうところが障害者雇用を率先してくれなければ、ですしね)。

Ayuは、学校での希望調査で「お掃除」に○を付けていました。うーん、家での様子を見る限りでは特別好きなことではなさそうだけど。
その後、家庭に持ち帰り相談の上、最終希望を出すことに。
「お掃除」・・・もしかして、あの会社に体験に行けたりして!?と私の勘が働き、そのまま提出したところ、予想は当たり…!
http://eri-green.blog.so-net.ne.jp/2008-02-04
今年のはじめに、私に刺激を与えてくれた福祉講座で詳しく話を聞くことが出来た東京の某鉄道会社(の、子会社)。
その社員厚生施設の清掃業務で、障害者を社員として雇用しています。社員である彼らたちへのケアといいますか、働く環境が(仕事の指導やフォローの体制)、かなり私たち親にとっては理想に近いもの(安心感☆)がありました。将来、こういうところで長期に働くことができたら幸せだなぁ、と感じさせてくれたところです。
Ayuは、雑巾の絞りなど(これは難しい~)大人の力を借りなくてはならない場面もあったようですが、無事一日、仕事体験をして帰ってきました。
先方は、さすがちゃんとした企業、高校1年生3名をわずか数時間受け入れるについて、こちら側にも、実際に働いている(障害のある)社員らどちらにも配慮したレジメを作成もしてくれていました(大きな字でわかりやすい・読みやすい)。
今回、親の見学は許されていなかったのですが、チャンスがあればここで働くみなさんの様子は是非私も見てみたいです。

…で、たくさんお土産までもらってきました。文房具系ですが~。ほとんど企業PR~?
東京地区では、あおいちゃんが出演しているテレビCMが有名。私も毎日お世話になっているこの会社の、ロゴがついた付箋やらメモ帳など。
親の私が一番小躍りしたのは、↑あおいちゃんのクリアホルダー…。

世界同時不況の波で、Ayuが卒業の頃、障害者雇用はもっと々大変なことになっているかもしれません。先はとても心配です。
でも、とにかく、こうして障害者に手厚く門戸を開いている企業(特に民間)については、今後の動向を気にすると共に応援していきたいです【現在ではある規模以上の企業は雇用していかなくてはいけない世の中のしくみがあります:詳細略】。
(まっ、民間企業でいきなり働くのはAyuにとってはなかなか難しいことではあると思うので、人生長期的にいつか民間企業に関われるまで成長して欲しいな、ととらえている段階です。)

『篤姫』、最終回は大変な視聴率になるのでしょうね。
私もここのところのクライマックスには、感情移入しております。
(幾島と西郷のシーンが印象的だった。)
nice!(0) 

nice! 0