SSブログ

9月&10月 [振り返る&迎える]

≪振り返る9月≫
防災ひきとり訓練☆☆・Ayu枕新調~☆☆☆・婦人科検診②も異常なし☆☆☆☆☆・Ayu友達とトラブル★★★・認知症ライフパートナー検定試験基礎検定(第1回)合格証届く☆☆☆☆☆・キックベース大会☆☆☆・鳩山会館&目白散策☆☆☆☆・5連休は完全クリーンdayとはならなかったが簡単な衣替え&最近までの写真の整理が出来ました☆☆☆

≪迎える10月≫
Ayu祖母主導のフリーマーケット・Yちゃんと久しぶりのお出かけ・特例子会社見学?etc…

-----
検定試験に合格したのはなによりホッだったのですが、実は以前あったAyu同級生とのトラブルはまた起きまして、今もいろいろ続いております。同じダウン症の女の子なのですが(なものですっかり安心していたのですが)、夏休み明けそうそう、2日間にわたってAyuのうわばきの片方を隠すということがありました。学校中で連日捜索してくれ…(靴&隠した誰か、も)。たぶん、Ayuに関心があってのことだと思うのですが、些細なコトが連続しています。
ふたりで言い合いもあったそうで(別の意味で我が子が友達と言い合えることはたくましく成長だと思えたのですが・苦笑)、私は今まで漠然とダウン症の子は穏やかで悪意をしらない、とポワーンと考えていました。
これは間違いだったのですね。けして一般の世界と区別して考えてはいけないのだと思いました(ある意味私はとても失礼だったかもしれません)。
Ayuよりも体格の小さなおっとりとしたお子さんなのですが、これらの一件ではどれもとても行動が早いのだそうです。
弟さんもいるご家庭、けして悪い意味ではなく、ひとりっ子の我が家より一般的な社会の中で育っているからかもしれません(お母さまとも何度かお話しています)。
まっ、いろいろありますが、大きな事故につながらなければ、これも人間として親子共の社会勉強かと。Ayuも元気に登校しています。
互いの担任は(クラスは違う)、そのたびごとに本人たちに話し合いをさせ、謝らせ、仲直りさせてくれています。
しばらくは教師の目の届かないところでは(特に女子生徒着替え室)2人がバッティングしないよう配慮していただいています(といっても学力も似通っているので国数授業は一緒☆)。
ホント、特別支援学校だからといって安泰、ではなく、いろいろあるわけで(苦笑)。実感です。
お互い、間違った行動には出ず、苦情はまず先生に正確に報告すること、と指導されています。末は、Mちゃんとよい間柄になって欲しいです☆
nice!(0) 

nice! 0